
シングルで子どもと賃貸暮らしの方、将来についてどう考えていますか。再婚は考えておらず、老後に子どもに迷惑をかけたくないです。賃貸に住み続けるのは勿体ない気がしますが、戸建て購入後の固定資産税が気になります。皆さんの意見を教えてください。
シングルでお子さんと賃貸暮らしの方、将来のこと考えてますか?💦
再婚はしないつもりです。
子どもが1人なので私の老後迷惑かけたくないです。
田舎のためマンションがなく、賃貸に住み続けるのも勿体ないと思うのですが、戸建てを買っても子どもが巣立ったあとやローン払い終わった後も固定資産税等かかってくるので、将来のこと迷っています🤧
皆さんどう考えられていますか?
- azu(1歳8ヶ月)
コメント

こちょ
元シングルです。
私は一戸建て買いました。年の差姉妹で上の子が高校生、下の子が生まれたばかりでした。
幸い
親が住宅資金を貸してくれたので、毎月の支払いは親に返済という形だったので、私が死んでしまってもローンは残らない状況でしたし、2人がある程度大きくなれば、姉妹2人で働きながら生活してくれるかな?なんて考えてしました。
賃貸でずっと住むことも考えましたが、もし私に何かあった時、賃貸なら未成年では契約できないし、出ていかなきゃいけないかなぁ。一戸建てなら、誰にも邪魔されず、生活保護受けてでも何とかなるんじゃないかと。(上の娘を頼りにしすぎ?🤣)
現金や預金なら、誰かに搾取されちゃうかもしれないし、不動産なら2人が相続人だし、勝手には処分されないかな。とか。
何か色々考えて家を買いました。
再婚してその家は売ってしまいましたが、今考えても良かったと考えています

おっとっと
私は一生賃貸のつもりでいました!
収入下がれば県営とかに入るつもりで考えてました🤔家を買うのは借金になるので、どんぶり勘定の私が修繕費計画的に貯められるとも思えず。笑
しかし、なんと再婚願望なかったのですが、パートナーができ、子供らが自立したら彼の家二恐らく住むことになると思います😊人生色々起こりますね。。
azu
再婚されたんですね😳
賃貸にはどのくらいの期間住まれましたか?
また戸建てにはどのくらいの期間住まれましたか?
こちょ
賃貸に5年、戸建てには6年住みました。
その前に実家暮らしが7年と、かなり長かったですけどね💦