※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

10ヶ月検診で、まだずり這いもできない娘。周りの子供はハイハイやつかまり立ちをしている中、先生に運動面での発達が遅れていることを指摘され、凹んでいます。

10ヶ月検診でした。
まだずり這いすらできない娘。
周りはハイハイしたり、つかまり立ちしてる子ばかり。

先生に、ハイハイもしないで
どうやって過ごしてるの?って言われました。

うちの子の運動面での発達が遅れてること目の当たりににして凹みました。

コメント

deleted user

うちの子も未だにしませんが
小児科の先生にずり這いやハイハイは
これからの人生に必要ないから
つかまり立ちの練習したらいいよ
って言われました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます☺︎!
    何度かこちらで相談して
    ずり這いやハイハイはしないこもいると聞いてたのですが、周りの子がみんなしてて
    うちの子だけお座りしたままで、、何でーって思ってしまいました😢
    先生もえ?しないの?って感じで、、

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も何でしないんだろう
    って思いましたが
    気にしてないです😂
    先生に言われたら尚更
    不安ですよね😅

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にしてもどうしようもないんですけどね😢へこんじゃいました😢

    • 7月6日
みいも

へこまなくていいですよ
本格的にズリバイ、ハイハイしたのは1歳でしたし歩き出したのは1歳2ヶ月とかでした☺️
ただうつ伏せにして目線の先に好きなおもちゃをおいてみたり練習はぼちぼちさせてました。
体重が重かったり頭が重い子は遅い傾向にあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☺︎
    身長や、体重などは標準かそれより少し小さめなんです😢
    練習させてはいるんですけど全然だめで😢
    ハイハイから歩き出しまで早かったんですね✨希望かもてます☺︎✨

    • 7月6日
  • みいも

    みいも

    力はあるけどあとは本人のやる気の問題だったんだと思います。あとは親ができるきっかけ作りを普段の遊びに取り入れてあげること。

    私的にはその先生のハイハイもしないでどうやって過ごしてるの?って言い方も腹立ちますけどね。言い方🤬

    大事なのは周りと比べるのじゃなく1週間前の子ども、昨日の子どもと比べてできることがきっと増えてるはずなので、そこと比べてあげて欲しいです🥰

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ腹立ちました😤
    特にアドバイスくれるわけでもないし、、、

    そうなんですよね、
    うちの子なりに成長してるところはあるのにできないことばかり気にしてしまって😢

    • 7月6日
  • みいも

    みいも

    うちも1歳までハイハイしないし私もずっと気を揉んでましたよ😵
    なので1歳くらいまで様子見でもいいと思います。この10ヶ月からの2ヶ月って子どもにとったらとても大きい2ヶ月ですよ。
    なんでまだこれができないの?でなく、今日は昨日と比べてこれができた!この子天才!と親バカぶりを発揮してください🥺💕
    いきなりできるようになるので、危険もその分増えます。
    そしてできるようになったらなったでめちゃくちゃ大変なので歩いたりは遅い方がいいです😩サークルや柵が必要になってきます。

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月検診で引っかかりました。つかまり立ちもハイハイもできなかったです。ハイハイ自分からお座りできたのは1歳過ぎてから、歩き始めたのも1歳4ヶ月でかなり心配になりました。
でも今は元気に走ったりジャンプしたりして周りの子の成長に追いついてますよ😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    私も引っかかるのかな?と思ったんですが特に引っかかるとかはなくて、、、
    最終問題なく歩けるようになればいいんですけど
    このままじゃいつ歩けるようになるの?と先が見えなくて不安です😢

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も当時は娘が歩ける姿想像できなかったです😭💦


    ソファーにリモコンとかスマホとか置いて興味持たせて練習したら最初はよじ登る感じでそのうちちゃんとつかまり立ちできるようになりましたよ🥰

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちの娘やる気すら感じられなくて😢
    手が届かないところにおもちゃを置くと手を伸ばすんですが、諦めるか大泣きするか、、って感じでジタバタもしなくて、、、
    本当想像がつかないです。
    膝の上で立たせてみてもぴょんぴょんもしないですし。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も最初はそんな感じでした!ぴょんぴょんとかしなかったです!!
    練習もしないよりはしたほうが、、的な感じで私の自己満でした😂

    今、体動かして遊ぶのあんまり好きじゃなくて絵描きとかおままごとが好きです!性格的な事も絶対あると思います!
    成長早い子が目立つだけで周りの子も1歳くらいでつかまり立ちできるようになった子とか結構いてましたよ☺️

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    性格的なこともあるのかもしれないですねっ!うちの子はきっと体動かすの嫌いな子になりそうです。笑。

    • 7月6日
ゆきち

うちの子も10ヶ月検診ひっかかりました。
身長、体重も標準より小さめですが足首が柔らかすぎるようで
ズリバイ、ハイハイは1歳すぎてから出来るようになり
歩けるようになったのは1歳半すぎてからです。
親としてはめちゃくちゃ気になると思いますが、お子さんのペースもあると思うので気長に待ってみてください🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☺︎
    この子のペースがあるから気長に待とうと思ってもやっぱり焦ってしまって😢
    何か問題があるのかも、、とか思ってしまって😢

    • 7月6日
  • ゆきち

    ゆきち

    うちの子も問題あるのかもと思い脳のMRIも受けましたが異常なしでした。周りは気にせず!ゆっくり子どもの成長を見れるのもまた良いものですよ🥰

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脳のMRI(;´・Д・)!
    そんなのが関係しているかもしれないのですね!
    本当ゆっくりなだけだといいんですけど今は不安で😢
    後々あの時は心配したけどゆっくりなだけだったねーと言えるといいなーって思います。

    • 7月6日
  • ゆきち

    ゆきち

    うちもまだまだ成長ゆっくりで他の子に比べると遅れているので、同じ気持ちです。
    お互い娘が物心ついたら心配で心配で大変だったんだよ!!と笑って話せるといいですよね🥰

    • 7月6日
ぴくりん

前回もコメントさせてもらった者です🙌
先生ひどすぎますね😭😭
そんな言い方ありえないです‼︎

もうその先生に会うことはないかもですが、「発達には個人差あるし、ハイハイしない子もいるの知らないで、どうやって医者やってるの?」って言ってやりましょう😤😤

うちの娘はほんとに11か月までずり這いする素振りを全く見せず、たまたまある日私の親と弟が遊びに来てた日に、突然ずり這い始めました!何か興味が湧いたんですかね?😂

そこからは1歳0か月でつかまり立ち、1歳1か月で伝い歩きとまぁまぁ順調に成長し、1歳2か月の終わり頃に、これまたある日突然いきなり20歩、一人歩きしました😳何の前触れもなくです!一人で「いーしょ、いーしょ(多分よいしょ、よいしょと言ってた)」と言っててふと見たら、え、歩いてる?!?!ってなってびっくりしました🤣🤣慌ててカメラ回しました!

うちの子は本当に突然始めるタイプだったので、娘さんもそのタイプかもですよ❤️
何かきっかけさえあれば、やる気に火がついて始めるかもです!

大丈夫です!娘さんを信じてあげましょ🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます☺︎♡

    ひどいですよねー😢
    ずり這いしないことを不安に思って検診に行ってるのに😢 

    本当に突然するんですね!今は想像もつかないですが、、
    でも確かに寝返りも急でした。
    そうですね、娘を信じてあげるしかないですね♡ありがとうございます♡

    • 7月6日
  • ぴくりん

    ぴくりん

    私も当時はそんなこと想像できてなかったので、ほんとびっくりでした😳😳

    あと、1歳くらいになると、少しずつ言葉を理解し始めるので、娘は危ないことあんまりしなかったですよ❤️言えばわかるので✨
    慎重派な性格もあるかもですが😂

    遅いことでのメリットもありますよ☺️

    きっと発達の問題だけじゃなくて、性格の影響もあると思います🙌娘さんがどんな成長していくか楽しみですね🥰

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前向きな言葉嬉しいです😢♡ありがとうございます♡

    ハイハイしない。とかで調べると発達障害とかがでてきたりして不安だのでとても嬉しいです!
    娘はよく笑うし、甘えてくるしコミュニケーションもなんとなくですがとれてるのに
    そう言うのを見ると不安になってしまって、、

    いつか歩く日を楽しみにしてます♡

    • 7月6日
  • ぴくりん

    ぴくりん

    できてることいっぱいあるじゃないですか❤️❤️
    どうしてもできないことをみると不安になりますが、できてることもいっぱい見てあげたらいいと思いますよ😊

    歩く日を楽しみにしておきましょう☺️

    • 7月6日