※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Megu❤︎
ココロ・悩み

一人でいると急に悲しくなり、号泣することがあります。家族がいるときはならないが、一人のときによく起こります。不妊治療や仕事の疲れが原因かもしれません。自分を明るく演じることに疲れを感じています。

同じような方いませんか⁇

何かあった訳ではないのですが,
急に悲しい気持ちになって
号泣してしまうことがあります。

酷い時は消えてしまいたくなることも。

旦那がいるときにはならないのですが…
家に一人で居る時になることが多いです。

不妊治療に疲れてるのか…
仕事に疲れてるのか…

家でも会社でも
明るくしてなきゃ!という自分が居て,
自分が自分でない気がします。

コメント

さくらんぼ

私もあります。
旦那さんが居るときは良い母、良い嫁でいようと気をはっているのですが、子供と二人になると心折れてしんどくなります。
少し息抜きして、散歩とかしてみるのはどうでしょうか?

  • Megu❤︎

    Megu❤︎

    コメントありがとうございます。
    あの後外に出てみたら少し落ち着きました。
    家に一人で居ると余計なこと考えてしまうみたいです。
    趣味等もないので,ストレスの発散の仕方が分からないです(´・_・`)

    • 9月16日
みんしゅが

お身体大丈夫ですか?
知らず知らずのうちにストレスが溜まってるのかもしれませんね。
ストレスが溜まるとホルモンバランスが崩れやすくなるので情緒が安定しない事もありますよ(´●ω●`)!

理由はわからなくても泣きたい時は思いっきり泣けばいいと思います!
涙を出すことによってストレスの発散方にもなるみたいですよ!

あまり無理はしないで自分の心と体に耳を傾けてみてくださいね😊

  • Megu❤︎

    Megu❤︎

    コメントありがとうございます。
    泣くとスッキリするんですけど,何でこんな気持ちになるのか自分でも分からなくて(´・_・`)
    上手くストレスを発散出来ればいいのですが。。

    • 9月16日
  • みんしゅが

    みんしゅが

    実は私も一昨年同じような事がありました(´●ω●`)

    そのときは結婚前で実の母親と今の旦那さん家族との間で揉め事があり板挟みにされて、ストレスが溜まりまくって心身ともに疲れ切ってた矢先のことです😞💦

    ストレスで卵巣嚢腫になるし意味もなく涙がでて来るし、整理周期もおかしくなるし、婦人科にいったらストレスからくるホルモンバランスの乱れと言われ漢方を処方してもらっていた時期があります😞

    もし、心配なら病院に行ってみるのもいいと思いますよ😊✨

    私も自分に合ったストレスの発散法がわかりません😀←
    カラオケも好きではないし
    大勢でワイワイするのも好きじゃないので😀笑

    唯一映画を見て思いっきりなくことがスッキリしてました😁!

    ストレスの発散方法なんて人それぞれですのでゆっくり見つけて行けばいいと思いますよ✨

    • 9月16日
さらさら

私もあります。
心が疲れていて体がSOSを出しているんじゃないでしょうか?
趣味に没頭したり旅行したりぼーっとしたり…
短時間でもかまわないので、無理せずにいられる環境を作ってみてはどうでしょうか。

  • Megu❤︎

    Megu❤︎

    コメントありがとうございます。
    旅行に行ってのんびりしたいのですが,人が少ないので休みを取れる状況ではなくて。。
    のんびりはしていると思うのですが…色々なことに疲れてしまったみたいです(^^;;

    • 9月16日