![jees611](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5日で退院した赤ちゃんがおっぱいを上手に吸えず、搾乳して与えているが量が少ない。授乳後は満足して寝てしまい、4時間おきに起こして授乳しているが、時々ミルクを足している。量が少なくて大丈夫でしょうか。
生後5日で本日退院なのですが。
おっぱいを上手に吸えない子で毎回くわえさせたり
練習はしていますがなかなか上達しません😅
カチカチになるので手で搾乳して上げてますが
1回に飲む量が少ない気がしてます。
搾乳して20~30くらいなのですがそれを飲んだら
満足して寝てしまいます。
そして、その後次の授乳まで寝ています😩
4時間あかないように授乳してね!ということ
だったので起こして飲ませていますが…。
たまにミルクを20とか足してあげることもありますが
こんなにの無料少なくて大丈夫なんでしょうか。
- jees611(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![キャロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャロ
うちも退院の頃
母乳両方で10分+ミルク2〜30飲むくらいでしたが、3日後の体重チェックで増えが少ないと言われてしまい💦寝ても頑張って起こして、飲める量を増やしました😓
jees611
回答ありがとうございます!
体重は指摘され出ないんですが搾乳20飲んで寝て3時間後は少ないと言われました😭
でも、どーやっても起きない時はどうしたら良いの?って感じで💦