※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんこ
お金・保険

育児休業給付金は、パート復帰で4年以上働いている場合でも、雇用保険のみの加入であればもらえますか?

育児休業給付金について質問です。

1人目出産後パートで復帰し、月16日程(週4で1日4〜5時間)で働いています。旦那の扶養内で会社の社会保険には入らず、雇用保険のみ加入しています。
この場合、育児休業給付金はもらえますか?
復帰して4年ほど働いています。

コメント

はじめてのママリ🔰

会社によるかと思いますが、育児休業給付金はもらえるかと思います!わたしももらいました!

はじめてのママリ🔰

雇用保険に加入していれば育児休業給付金はもらえますよ✨

はじめてのママリ

私も先日確認しました!😂🎶

同じ条件で育児休業給付金は出るとの事でした🤗
ママ友は今妊娠中で退職しないといけないって言ってたので会社によっては、規定が違うのかもです😭

ママリ

基本的なところはクリアしていると思いますが、
後はパートと言うことで、
有期雇用でしょうから、
雇用更新しないとなれば、
育休自体もらえません🥶

ぱんこ

皆様、ご回答ありがとうございます。
出産後は会社に籍を残して一年後くらいに復帰のような形なので、もしかしたらもらえるかもですね💦💦
また会社の担当の方にも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました!

deleted user

コメント失礼致します!
似たような状況でしたのでコメントさせて頂きました。
その後会社には確認されてみましたか?
ぱんこさんは月の換算にすると勤務時間はどのくらいですか?
差し支えなければ教えて頂けたらと思います🙇‍♀️

  • ぱんこ

    ぱんこ

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    会社に確認すると、育児休業給付金の申請してもらえるそうです。
    月80時間程働いていると思います💦

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそ遅くなってしまってすみません💦
    ありがとうございます!
    急なお休みなどで月80時間いかない月もあったりしましたか😣?

    • 8月25日
  • ぱんこ

    ぱんこ

    今までに時間が足りない月も何度かあったと思います💦
    今月も、お腹張ったり等の体調不良で時間を短くしてもらったり有給使ったりしながら、何とか過ごしています💦💦

    • 8月25日