
最近調子が悪く、自分が鬱かもしれないと感じています。心療内科には行ったことがなく、妊婦なので薬が怖いです。精神状態が普通でないので、赤ちゃんのためにも最善の策を考えています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。病院へ行く勇気が欲しいです。
最近なんだか調子悪いな〜と
ネットで調べたら自分完全に鬱だ!!!!笑
心療内科には行ったことがありません...
妊婦なので薬でどうこうというのも正直怖いところではあります...鬱病は治らないとか怖い事書いてるし...
でも明らかに精神状態が普通ではありません。
お腹の赤ちゃんにとってなにが最善の策か
考える日々です...
同じような方いらっしゃいませんか...?
アドバイスを頂きたいです。
それか病院へ行く勇気をください。笑
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

しゅん
私も自分が思ってること検索したら相談窓口や鬱に関する施設なんかがトップに出てきてました😂
鬱なはずないわ〜と軽く考えてましたが、うつ症状と診断されました😂
妊娠中はどうなるのかわからないですが、薬ですごく楽になりましたよ👍

はじめてのママリ🔰
ホルモンの変化が著しい時期ですから、うつ症状が出ることも多々あると思います。
うつは治ります。
セロトニンの分泌を促すことが改善に繋がるので、嫌いでなければバナナを積極的に食べること、お日様を朝必ず浴びることを勧めます。
-
はじめてのママリ🔰
毎日バナナ食べて午前中公園にも行ってたので幸せホルモン出まくってるはずなんですが...😭ww
マタニティブルーというやつですかね...出産するまでに一度病院に行ってみます...コメントありがとうございました☺️- 7月13日
はじめてのママリ🔰
全く同じ状況でわろたですww
やはり話を聞いてもらって病名を言われた方が楽になる事もありますかね?!
病院行ってみます🏥コメントありがとうございました☺️
しゅん
私は病名言われて気持ちは楽になりました!
家事なんかが全く出来なくて自分を責めていたのですが、鬱だから動けなくて当たり前〜って思えるようになってからちゃんと休めるようになりましたし、手を抜く事も罪悪感なく出来るようになってストレスは減ったと思います😊!