ご近所さんの娘さんがダウン症の子を授かり、退院が決まったが、話に聞くと追い詰められた様子。娘さんの気持ちを軽くできるアドバイスを求めています。
ご近所さん(お母さん)の娘さんがダウン症の子を授かったそうです。
帝王切開で、産まれるまで分からなかったらしく、
呼吸器などの先天性の障害を複数持ちながらも、
最近手術を終え退院も決まったとか。
判明してから紆余曲折あったことを赤裸々にお話しされ、
「大変でしたね」「(写真キーホルダーを目立つようにカバンに着けていらっしゃったのが本当に可愛い笑顔だったので)可愛い〜!」としかけられる言葉もなく、
ご近所さんは「あと数ヶ月(里帰り出産で自宅に)いるからみかけたら話し相手になってあげて〜」と私に言いますが、
正直、
娘さんが思い描いていた健康な赤ちゃん(しかも学年が同じ)を抱えて
娘さんと私は面識もないのに
会ったら普通に挨拶する以外に絡みに行ったら気を揉ませるだけなのでは…と
苦しいです……。
話に聞くと
病院でメンタルケアの人がついたのも
「私をなんだと思ってるんだ」
と感情的につっぱねたり
「(赤ちゃんの)手術はしないでこのまま…してくれ」
とまで追い詰められたそうです。
今では前向きに受け止めようと努めてらっしゃるそうですが、
そこまで追い詰められてる話を聞く限り
挨拶すら嫌味に聞こえるのではと……
話を聞くのが娘さんの気持ちを軽くできるなら力になりたいけれど
私はプロのカウンセラーや支援者じゃないですし
特別何かをしようと思わずに挨拶だけの方がいいですよね……?
可愛いって(しかも自分は健康な赤ちゃんを背負いながら)声かけられるのって
本当に可愛いと思って出た言葉でも
しんどくないですか…?余計な一言だと思った方がいいですよね?
いつもなら社交辞令だろうなって流すのですが
お母さんのただならぬ様子を見ていると
ちょっと心配で……
(そういえば最近浮かない顔してると思っていたのですよね)
でもこちらから関わるのは
お互いにプラスにならないのでは……と
ぐるぐる考えてしまっています。。
気をつけた方がいいこと、
こういう一言なら気持ちを軽くしてあげられるなど
アドバイスあればお願いします💦💦
- まままり
コメント
はじめてのママリ🔰
娘さんから声をかけられるまでは、そっとしておいてあげたらいいと思います☺️
はじめてのママリ
その方にとったら、親のご近所さんですもんね💦
そのお母さんの話を、話しかけられたときに聞くくらいでいいと思います。
娘さんは、くろやぎさんもおっしゃる通り赤の他人(しかも自分が望んでいた元気な赤ちゃんを授かっている)に訪ねてこられてもありがた迷惑かなって思います😣
もしかしたら、お母さんがご近所さんにとてもデリケートなことなのにアレコレペラペラ喋ってたってことを知らなかったら、それも嫌だろうし…。
もし娘さんからコンタクトがあったら、でいいと思います💨
-
まままり
ですよね、そうですよね!
お母様やたらと私に赤裸々に語るので
大丈夫かしらとホント心配でした…。
(多分話す事でスッキリできるタイプなんだとは思いますけども…なのでもしかしたら「私に話したこと」を娘さんにも言ってるかもしれませんが…(;º言º)そうでないことを祈ります。。)
お母様は娘さんのために出来ることをしてあげたい一心だったのかなとは思いますが、
何も聞かなかったことにして
すれ違ったらこんにちはって言うだけにしておきます。
ありがとうございました。- 7月2日
HARU🌸
私の姉もダウン症の子を出産しました(6年前ですが)
その時は、そもそもダウン症と言う言葉もよく分からなくて生まれてきた子がダウン症だと言うことを理解するのに時間もかかりました。
姉の中で、思い描いていた子育てや子どもが崩れてしまった様で、生まれてから4.5年位は子どもを育てることから逃げていました。
今は、支えてくれる旦那さんがいて子どもとの関わりにも積極的になり一緒に暮らすことも出来ています。
障がいや病気をもって生まれてきたお子さんがいるご家族や親は、その現実を受け入れるのに時間がかかると思います。
ご近所さん(お母さん)が、娘さんに会ったら話し相手になってあげてねと言っていたとしても、挨拶する程度の方がいいかもしれないですね。
もう少し落ち着いてきたら、他愛もない会話をしてもいいかもしれないですが、まだ挨拶だけの方がいいと思います。
長くなってしまってすみません💦
-
まままり
親自身の運命が左右されることですよね。
受け入れるのに時間がかかることは想像に難くありません。
いえ、たとえ前向きになれたと御本人が思っていても、
些細なことでも簡単に覆り沈んではまた浮かびを繰り返すと思います。
ありがとうございます。
挨拶以上のことは踏み込まないようにするのが礼儀だろうとハッキリと胸に刻むことが出来ました。
言動など気をつけたいと思います。- 7月2日
mちゃん
長男が重症仮死で後遺症が
残り障害があります。
しばらくやはり受け入れられないし
わたしも、もし気管切開とか
しなきゃ生きれないならしないって思ってました💦
ですが、今はもうそれはそれは可愛いから
気管切開しなきゃいけない
となったらすると思います😭
やっぱり生きてくれてる
それだけでいいって思えます(><)
その方はまだ受け入れられてないので
そっとしておいてほしいと思います。
たしかになんで私の子だけ、、、
あなたは健康な赤ちゃんだからいいよね
って多分なると思います。。。
こんにちは〜くらいな感じだけでいいと思います(><)
-
まままり
大変な出産を経て、今まで育てる中でも現実、精神ともに紆余曲折ありましたよね。
日々おつかれさまです。
今可愛いという気持ちを抱いてらっしゃるのは、
mちゃんさんが頑張って毎日真剣に向き合って乗り越えてきたからですよね。
赤ちゃんや子供が
一生懸命生きている姿は
本当に本当にみな等しく尊いと私も感じますが
非当事者からそれを言われても
気を揉ませるだけなので
私は心の中だけで応援するようにします。
お母様にも他愛ない話が余計な一言になりそうなので
こちらからは挨拶に留めておくように
気をつけたいと思います。
コメントありがとうございます🙏- 7月4日
退会ユーザー
ダウン症ではないですが、長男が障害児です。障害がわかったときは目の前が真っ暗になり死ぬ事まで考えていました。今は愛情持って育てていますが、当時は自分の子どもだから育てなきゃ…という義務感だけで育てていました。
子どもの障害は受け入れるまでに本当に時間がかかります。なので今はそっと見守ってあげてほしいなと思います。あえて避けたりする必要は無いと思いますし、道で会ったら挨拶するのは全然問題ないかと😊
ただ、私が一番傷ついたのは「あなたを選んで生まれてきてくれたんだよ」とか「あなたが乗り越えられる試練だから神様が与えてくれたんだよ」とか「子どもに障害があるのはあなたが育てられる力があるからだよ」とかのよくわからないスピリチュアル系の言葉ですね。言った方は良い事言った!って感じでしたが、言われた私は「じゃあ代わってくれよ…」って思いましたし、私の試練てことは私のせいで子どもに障害があるの?って感じでした😅
障害があっても無くても子育ては大変なので、もしそのご近所さんのママさんがお話ししてきたら、聞いてあげて欲しいなと思います。
-
まままり
返信遅くなってしまってすみません。
アドバイスありがとうございました。
スピリチュアル系の
優しそうでいてただの突き放しだったり、
現実から目をそらすかのような言葉、多々ありますよね。
私もたまに聞きますが、
それらは自分で思ってる分にはともかく
他者から言われる筋合いはないと考えています。
あれからたまにすれ違いますが、
挨拶程度です。
心配していたような展開にはなってないのである意味ではほっとしておりますが、
どうか幸溢れる育児ライフを送って欲しいと祈るばかりです。- 7月29日
まままり
やっぱりそうですよね。
知らない人に突然親身になられても
困ると思いますし。
目が合ったら挨拶くらいに留めておきます。
ありがとうございます🙏💦