![タマ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が夜中に泣きながら起こし、対応に追われる母親。怒りや不安を感じ、子供に対する衝動に怯える。自分の感情に戸惑い、死にたいと思う。
2歳の息子に、4時半に泣きながら起こされました。
昨日から疲れて限界だったので、暫く耳を塞いでしまいましたが、いつも通りそれでは泣き止まないので、仕方なく一緒に起きてリビングに移動しました。
夫に対応してもらって自分は寝ようとすると、「ぼく、ねんね!」と追ってきて泣きじゃくるし、じゃあママと一緒に寝ようねと寝室に連れて行こうとするとそれもイヤ。
こういう時はママじゃないとダメだし、同じ部屋で横になろうとしてもダメです。
夫と子どもの前で、耳を塞ぎながらわたしも泣いてしまいました。
おもちゃを床に投げつけなくなるほど怒りに満ちた自分に驚き、いつか子どもに向かいそうで怖いです。
日常的な虐待は無かったのに、2歳の子を衝動的に2階から投げ落とした母親の事件とか、人ごとじゃない気がして。
死にたくなります。
- タマ子
![yumi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi☆
睡眠不足は本当に辛いですよね😢私も夜泣きが5ヶ月頃から始まり、ひどい時は1時間おきに泣き叫びます。さすがに疲れてきて産後うつの症状が出始めました。
何にもしたくない。イライラ。頭痛。育児やめたい。
おもちゃ投げつけたことあります。
壁や自分の足を殴ったことあります。
ひどい暴言吐いたこともあります。
その度に最低な自分に自己嫌悪。私ってこんなに怒りのコントロールできなかったんだと。こんな小さな子に何やってるんだと。
でもそんなママさんたくさんいると思います。
さすがに虐待までは通常の理性が働けばしないと思います。私もどんなにムカついても壁か自分です(笑)
そりゃ聖母のような母もいるでしょうけど、だいたいみんな一緒ですよ✨
でもそれだけ必死に育児と向き合っている事だと思います。
イライラしていいと思います。だって人間を育てるなんて並の精神じゃ無理だと私は思います😅
もし、私のように産後うつのような症状が出始めたら漢方とか試してみてはどうでしょうか☺️少しイライラ軽減された気がします😆あと体調も良くなってきました✨
まとまりがなくてすみません。でもタマ子さん、ひとりじゃないですよ😊睡眠不足は本当に辛いですからね。また辛くなったらここで気持ち吐いちゃってください。
![みーちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん🔰
分かります、分かります🥺
睡眠不足ほど辛くてイライラするものはないです。
うちも夜泣きがひどかったとき、わたしおかしくなってました😭😭
虐待も他人事じゃないなって思いますよね。
世の中のママさんみんなそうだと思います。
明けない夜はないです!どうか少しでもゆっくりできますように😫😫
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
私も2歳になったばかりの娘に、寝ていたらいきなりイヤイヤ大泣きされ、2時前頃まで、地獄でした💦寝不足は、人格を代えますよね😭
イライラと疲れピークで、1人になりたい、何もかも捨て逃げたいって思っちゃいました💦
お互いお疲れ様です😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝不足って本当に人格変えますよね。
つらいですよね。
虐待も他人事じゃないと思ったこと、わたしもあります😢
オムツ替えのとき脱がしたズボンで隣の床をバシバシ叩いたことあります。
冷静になるとなんでこんな小さい子どもに怒ってるんだろうって思うのに、そのときの衝動や怒りが抑えられなくなる瞬間があって、怖いな自分と感じます😭
落ち着いたら気持ちリセットして、いつもの穏やかな自分取り戻しましょ😊
![タマ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タマ子
皆さん、たくさんのコメントありがとうございました!
元々ロングスリーパーなので、寝不足が相当効いてたみたいです💦
追い詰められていた時に、いっぱいフォローして頂いて、凄く救われました。
鬼みたいな瞬間も私だけど笑、穏やかな気持ちの私もいて、色んな自分を行ったり来たりするのが人間ですよね。
虐待が他人事じゃないなと思った時、それを隠そうとしてしまうと、本当の虐待に繋がっていくのかもしれないなと思ったりしました。
自分おかしいなと思った時は、これからもすぐにヘルプを出すことを心掛けようと思います。
そして、皆さんのように、「わたしもそういう時あるよ!」って言ってくれる人が沢山いれば、ヘルプを出しやすい雰囲気になっていくんじゃないかと思いました。
私も余裕がある時はフォローする側になりたいなと思います。
また助けが必要な時もあるかとは思いますが、今回はありがとうございました🙇♀️
コメント