上の子が下の子に嫌なことをされると引っ掻いたりつねったりすることが増え、上の子が同じクラスの友達に影響を受けている可能性がある。その友達は問題行動が多く、保育所での様子も気になる。どう対処すべきか相談したい。
衝撃的すぎました。
最近上の子が下の子に嫌なことされると引っ掻いたりつねったりすることが増えて、前はしなかったのに急に何でだろうと気掛かりでした。←今まで軽く押したりすることはあっても血が出るほど引っ掻いたりすることはありませんでした
昨日上の子との会話で
どうしてそうやって弟いじめるの?
って聞いた時
だって〇〇(同じクラスのお友達)がかめ組(1歳児クラス)の子いじめに行こうって言ってくるんだよ!だからいいの!
…それか。最近の引っ掻くこととかの原因きっとそれじゃん。
と。決めつけるには材料不足ではありますが…
本人はいじめ=押したり叩いたりすることなどいじめがどうゆうことなのか理解していました。
私からも旦那からもキツく言い聞かせました。
それにしてもいじめに行こうってのが衝撃的すぎて。
その子ほんと厄介なんです。
平気で人の物自分の物にしようとしたり隠したり何の前触れもなく突然叩いてきたりと色々あり…
ないわーって思われるかもしれませんがたまたま保育所で私が見ていた時危うく娘が怪我させられそうになってその子を怒ったこともあります。←今思えばその時の私、鬼の形相だったかも👹笑
とにかく厄介としか言い表せないくらいの子なんです。
結局保育所に預けてる間のことは分からないので担任にこうゆうことあったみたいだからちょっと気をつけて見ててくれと話した方がいいのか少し様子見した方がいいのか…
皆さんならどうされますか。
- maaaa。(6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
それは流石に伝えた方がいいと思います😣💦
周りの子への影響もそうですし、小さい子が怪我でもしないか心配です😨
はじめてのママリ🔰
私なら先生に「子供がこんな事を言っていたので誰かをいじめてしまっているかもしれないです、うちの子とそのお友達をちょっと気にしてみて欲しいです」と自分の子も悪いという程で先生に話します。
いじめに行くのは悪いことですが、お子さんが直接いじめられた被害者ではなく、お子さんはむしろそのお友達の「仲間」ですから…、そのお友達に息子さんは仲間として良い扱いを受けてるくらいですよね。
被害者ではないので、加害者になってるかもしれない不安として話すと思います。
そしてそれはダメな事だとしっかり言い聞かせるかな…。
maaaa。
そうですよね🤦♀️
怪我させてからでは遅いですよね。
担任に会った時話そうと思います🤦♀️