
友人とランチに行く際、自宅周辺を出発点にして他の友人宅を経由して目的地に向かう場合、どのように行動するか迷っています。友人Aとの意見の違いに戸惑いを感じています。
コロナ禍とか関係なしに答えていただけるとありがたいです🙏
友人4~5人で車で買い物なりランチに行くとします。
近所である友人Aと私の家辺りを出発地点として、他の友人宅付近を経由した先に目的地があるとしたら、どのように行きますか?
(わざわざ迎えに行くのではなくルート上に友人宅があるような感じです。)
私は、みんなをピックアップして一緒に向かうものと思っていたのですが、友人Aは「向こうのメンバーは誰の車で行くんだろ?」と言ってきました。
車を出してくれると言っていたし、みんなで行くつもりだった旨を伝えて、そのようにはなったのですが…。
私が車を出せれば良かったのですが、夫が通勤で使う日でそれができず😔
なんかモヤモヤ💭
私の感覚がおかしかったでしょうか?
- 🌿6年目のママリ
コメント

☆
私が車出す側でピックアップするつもりなかったら、え?なんで勝手に決めてんの?って若干モヤモヤするかも。

h1r065
友人Aさんが自分が全員とは思ってなかったらそうなりますよ。
近くのきつつきさんと現地向かえばいいかと思うだけだったかもです。
たとえルート上でもそれぞれ自宅いくの大変かなーと。
-
🌿6年目のママリ
そうか…
そういう事なんですね🤔
私は、自分が車出す時は基本的にみんなを乗せて行くつもりで話をするので、今回は完全に考え方の違いですね😢
コメントありがとうございました!!- 6月30日
-
h1r065
私もついでならとかできつつきさんタイプではありますが、離れているならそちらはそちらでとかもあるかもしれないです😅
- 6月30日

kanakan
一人で4人ピックアップは多いかなと思いました!
私ならめんどくさいです。
-
🌿6年目のママリ
お返事遅くなりすみません。
面倒と思われる方が多くて驚きつつ、そういうものなんだと実感しました。
コメントありがとうございました!!- 7月1日
🌿6年目のママリ
そうなんですね😔
目的地は同じで、他に寄る所があるわけでもないのに、なんで別々に行くのかな?と思ったんです。
早速のコメントありがとうございました。