

退会ユーザー
フル正社員です。夜勤は無いので子持ちで夜勤ある方尊敬しかないです😵✨
働かなくていいなら働きたくないです😂
専業主婦が楽とは思わないけど毎日帰宅後もすべて1人でやってるから
仕事せずに専業主婦になりたいとばかり思ってしまいます💦

はじめてのママリ🔰
フルタイムすごいです🥺
私も2人なのでこれで最後か〜と思いながら過ごしてました。
まだ時短勤務ですが働くっていいです🤣👍🏻
仕事してからメリハリついて毎日楽しいです!
お給料もらえますし☺️

かもあ
私も看護師です。
ずっとフルタイム正社員、夜勤ありで働いています。
かなりキツイし、もう看護師は辞めたいです、、、
年々看護師でいる自分が嫌いになっていっています。もう結構な経験年数が経っているので、学びたい意欲も低下していて。。
けど、お金ですよね。
イヤだけど、生活はしていかないといけないですし、子どもも居たらお金かかります。
旦那の稼ぎだけでやっていけるなら、仕事辞めていますね

はじめてのママリ🔰
辛いですね😭
子供小さい場合は夜勤免除ないんですか?
転職考えちゃいます😂(笑)
でも給料下がるの嫌ですよね😭

ままり
同じ状況で、5月から復帰、今月(今日)から夜勤でした、久しぶりの夜勤、頭がグルグルでした。
働くことは気分転換にいいですが、新しい未経験の部署なのでストレス満載で耐えられるか自身ありません。
こどもとの関わりも薄くて、こんな子育てでいいのかなと疑問に感じる毎日です。
コメント