※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うし子
家族・旦那

育児に疲れました。今日、9ヶ月の息子に離乳食をひっくり返されて糸が切…

育児に疲れました。

今日、9ヶ月の息子に離乳食をひっくり返されて糸が切れたように全てがどうでもよくなってしまいました。

たったそれだけの事、普段ならまた離乳食を作ればいい。子供が満腹になったらおんぶ紐でもして掃除すればいい。この歳だし仕方ないよねって受け止めていたはずなのに、今日は何故だかそれができなくて。
何が悲しいのかも分からないのに、涙が出ました。

新築の家があって、周りも親切な人ばかりで、可愛い子供が2人もいて、優しくてしっかり働いてくれる旦那さんがいて、育児休暇を貰って家事・育児に専念できる時間があって、十分すぎるくらい恵まれてるはずなのに私はこれ以上何を求めるんだろう?

根性がなさすぎて自己嫌悪してしまいます。

子供は可愛いはずなのに、長男は自分を見て欲しい一心でイタズラをしてみたり、事ある毎に私を呼んでみたり、自分でできることもできないフリしてみたりとベッタリで。
次男はハイハイとつかまり立ちの時期でよく転ぶし、コンセントやティッシュ等何でも口に入れるから目が離せず、すぐ隣りに私がいないと泣き喚くので寝ている時以外は家事も満足にできません。

息子らが起きてる時でもスマホでネットショッピングしたりLINEしたりと、ゆっくりできてるのに頭の中では常に家事をする時間を探しているせいか気が休まらないんです。

息子らにこんなに好かれて、嬉しいはずなのに「うるさい」「鬱陶しい」としか思えなくなってきている自分の器の小ささが嫌いです。

他のお母さん方は当たり前のようにできていることが、私にはできない。

2、3日1人で実家に帰って子供や家の事から解放されたい。他の事をなーーーんにも考えずにひたすら自分だけの時間が欲しい。

甘ったれた根性だと分かっているけど、これが本音です。

どうやって解消すればいいんだろう…

コメント

deleted user

休みの日に旦那さんに預けて1人で出かけたりできませんか?😢
疲れ溜まるときですよね💦

  • うし子

    うし子


    回答、ありがとうございます!

    息子2人は私がいないと不安がったり、泣いたりするので旦那にもかなりの負担になってしまいそうで…💦

    • 6月28日
とんとん

張り詰めていた糸がプッツン切れるとこありますよ😭
子供に当たり、しょうもない事で怒ったり。泣きたい、叫びたい、1人になりたいってよく思います💦
子供が悪いわけでもないし、それに対して怒るママも仕方ないし悪くない、と割り切るしかないと主人に言われました。それからは自分が嫌になる度に、私も子供も悪くないって思うようにしてます😓

  • うし子

    うし子


    本当、どちらも悪くないんですよね。

    長男が寂しがっているのも、次男が世話の焼ける時期なのも、自分が自分の時間を欲しがるのも、どれも仕方の無いことって頭では分かっているのに、自分も息子もどんどんイヤになっていってて。

    特に長男には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    まだ5歳なのに、お菓子をポロポロ零しただけで「自分で汚したんだから自分で掃除しなさい!」って怒鳴っちゃったり私のために幼稚園で作ってきてくれた折り紙の魚をプレゼントしてくれたのに「ふーん。」で済ませちゃったり。

    長男の寝顔を見ながら謝る毎日が辛いです。

    • 6月28日
  • とんとん

    とんとん

    私なんか息子に、近寄らないで!!って瞬時に言っちゃったことがあります💦鬼の形相で😵後悔がすごくて未だにその光景が焼きついてます。
    でも精一杯でした。母に泣きながら電話して支えてもらってました。その時は可愛いと思う気持ちが薄く、ある意味敵のような。。。
    母として最低です。
    そういう気持ちがあるのは毎日ではなく、可愛いと思う日々の方がそりゃ多いですが、時々へし折れる時があります。その時は精一杯なので可愛さが薄れてます…。でもそれも仕方ないと思ってます☺️💦可愛いなと思える瞬間を逃さないように可愛がってあげればそれでいいかなと👏🏻

    こんな弱い母ちゃんもいますので、うし子さんも自分を責めないでください🍄
    あと妊活中の身として、子供2人を元気に育ててる事尊敬します👏🏻

    • 6月29日
うー

他のお母さんが当たり前のようにできているってことはないと思います

みんな育児に専念している時はそんな感じだと思います😅
特に子供2人になると1人の時とは全然違いますよね💦💦

帰れるなら実家に帰って少しゆっくりするのもいいと思いますよ⭐️
全然甘えとは思わないです😊

ママ

お気持ちものすごく分かります。
私も全く同じ気持ちで、自分の投稿かと思うくらいでした。
子供二人にまとわりつかれて何ひとつとして思い通りに進まない家事育児雑用に追われる毎日で、ただただ疲れて何もかも嫌になり、足元にまとわりついてくる子供達も心から鬱陶しいです。
やっとの思いでひとつの事を片付けると、その間にはちゃめちゃにいたずらされて何倍もの仕事を増やしてくれていて、あまりにも終わりがなく、もう心が疲弊しすぎて毎日記憶がほぼありません。。
私も、本当に心から、何も考えない自分の時間がほしいです。
子供は可愛いのに、疲れすぎて優しく接することができず、いつもイライラして、上の子はそんな私に気を使ってくるほどです。
いつになったらこの終わりのない日々が終わるんだろうと毎日考えています。
本当に、辛いですよね。