※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子の寝かしつけに苦労しています。ネントレを試す勇気がない。同様の経験をした方のアドバイスを求めています。

こんばんは。9ヶ月の男の子の母です。新生児の頃から、授乳で寝落ちまたは、立って抱っこしないと昼夜問わず寝付けない子で、以前よりはだいぶ短くなりましたが、寝かしつけには時間がかかり結構苦労しています。

ネントレの本を読んでいて、そろそろ試そうと思うのですが、子供を寝室に一人にして、泣いてもしばらく待つようなやり方が多く見られます。
そもそも布団においたら、瞬時に寝返りをし、ニコニコとズリバイで遊びに行ってしまいます。ほぼ寝てたときも、目を覚まして横に寝ている私に登ったりと、仰向けでじっとしていることがありません。

このような状態で正直ネントレを試す勇気がないのもあります。

同様のタイプのお子さんをお持ちの方、今後成長とともにどう変化があったか、またアドバイスなどあれば教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰 

添い乳万歳ですよ!笑笑
ネントレ?何それ美味しいの?でしたw

  • みち🔰

    みち🔰

    同じくお乳様々でやってきました〜😭ほんとなんですかそれはって思いますw
    しかし仕事復帰したら断乳…とかも考えると息子にも頑張ってもらいたいところですw

    • 6月29日
まま

うちは実家に帰省した時に寝なくなったので試したのは寝る前の流れを同じにする事、この次は寝るんだよって分かってもらう事から始めました。
離れても3分以上泣くなら布団に寝転がって何されても寝たふり決めてました☺️
それか後は寝るだけの状態にしてお風呂入って髪乾かしてってするかのどっちかでした!

  • みち🔰

    みち🔰

    なるべく同じ流れと思いつつ、微妙に統一されてなかったな…と反省です🙃🙃🙃

    夜中に起きちゃったとき、いっぱいあげちゃうんですが昨日は、何されても寝たフリでしばらくしたら寝てくれました😭少しずつ試してみます😭あ

    • 6月29日
ママリ🔰

じっと仰向けでそのまま寝てくれるなんて、多分無理だと思います😅
うちの場合ですが、その月齢の頃なら、お風呂から上がって、パジャマに着替えさせ、ミルクを飲ませ、寝室に連れて行き、部屋を真っ暗にします。
添い寝して、こちらは何も話さないし、背中トントンもしません。
子供は、寝返りしてゴロゴロ、私の上を登って向こう側に行ったりもしますが、布団からぬけでたら、布団に戻す、を繰り返します。
すると、ずっとゴロゴロ、してたんですが
突然電池が切れたように動かなくなり、寝始めます。
この間は長くて15分〜20分、短くて5分で就寝までもっていけます。

その子の入眠までの流れを作ってやるといいそうです。
布団に入ってから絵本を2冊ぐらい読んであげるとか、背中を優しくトントンするとか、
うちは、無言、ただ横にいるだけが合ってるようなので1歳過ぎた今でも同じスタイルで就寝してます。

  • みち🔰

    みち🔰

    細かくご丁寧にありがとうございました。早速試してみました!!
    今日は1時間ほど粘ったんですが暗闇でつかまり立ちして棚を荒らし始めちゃったりで断念😅でも昨日の夜中に起きちゃったときは、いつも添い乳するところをネタフリ作戦で耐えたら、足元ゴロゴロして力尽きました(笑)!!
    なので少しずつなれさせて流れを作っていこうと思います😭助かりました!

    • 6月29日