※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ8ヶ月になります。寝返り片方だけしかできません。ずり這いは最…

もうすぐ8ヶ月になります。
寝返り片方だけしかできません。
ずり這いは最近ほんとちょっとだけ前に進むことができるようになりました。
お座りは全然腰が座ってないように思います💦
すぐ前に倒れるか横に倒れます。
抱っこで足を床につけても全然力入れません💦
昨日ポチポチしていたら脳性麻痺??かなと急に思えてきました🤔
ちょっと筋肉が弱いのかなと。
8ヶ月ならある程度お座りなども安定しますよね??
気になってしまい検索魔です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月入ってから急にハイハイし始め、お座りも安定し、つかまり立ちもし始めました🤔

寝返りはうちも片方しかできず、7ヶ月後半からずり這いが始まったんですか、夜中起きた時にちょっと観察してたら、両方寝返りできてました😇笑
起きてるときは一切やらないんですがね。。
そのパターンもあります💦

うちは体重重いんですが、
体が大きい子は寝返りとか遅いって聞いたことあります🤔
そういうのはなさそうですか?