
コメント

ゆか
お昼寝無しなら、体力がついてきたんですね!
うちはまだお昼寝しますが、朝起きるのが遅くて昼寝しなそうなときは、パズルとか迷路みたいな頭を使う遊びや絵本を読みながら考えさせたりすると、スンナリ寝てくれたりします。
(お昼寝させないと夜泣きするので、させてる感じです😅)
疲れさせようとたくさん外遊びすると、どんどん体力がついて寝なくても平気になっていくのかなと…
ゆか
お昼寝無しなら、体力がついてきたんですね!
うちはまだお昼寝しますが、朝起きるのが遅くて昼寝しなそうなときは、パズルとか迷路みたいな頭を使う遊びや絵本を読みながら考えさせたりすると、スンナリ寝てくれたりします。
(お昼寝させないと夜泣きするので、させてる感じです😅)
疲れさせようとたくさん外遊びすると、どんどん体力がついて寝なくても平気になっていくのかなと…
「月齢」に関する質問
7ヶ月くらいから抱きづらくなってきたのですが、同じくらいの月齢の方みなさんそうですか...? 縦抱きで腰を回して反対向こうとしたり、下を向こうとしたり....抱きづらくて筋肉痛です😂😂 我が子が落ち着きがないだけでし…
同じ月齢の子供と触れ合うには一時保育しか無いのでしょうか💦 発達に遅れがあるため、同年代の子供と関わるように言われています。 自宅保育で、支援センターに連れて行っても同月齢の子がおらず、保健師さんに相談した…
機嫌がいいというか、泣いてない時間が起きている時でトータルしても2時間あるかないかという感じなんですが、こんなもんなんですか…? TikTokなどで見るこの月齢の子達がみんなニコニコしながら1人でもあそんでいたり… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆか
折り紙とかぬり絵とか、集中することも疲れるみたいです!
ママリ
お詳しくありがとうございます😭
もう体力があるなら頭使って疲れてもらうしかないんですね🥺
ゆかさんのお子さんは娘より少しお姉さんみたいですが、手指の遊び?はパズルや迷路、折り紙をよくされてますか?
塗り絵はよくやるんですが、まだ上手く濡れないせいかすぐ飽きてしまいます🥺
ゆか
来月3歳なんですけど、文字とかは全然書けないです😅
お絵かきが好きなので、○○描いて?これなーんだ!と描きあったり、迷路は私が先にゆっくり進んで書いて、待て待て~って追いかけてさせてみたり、逆になってみたり。
パズルも簡単なものです!
パズルしてるはずが、ピースで遊び始めたりとかします笑
ぬり絵をしてた色鉛筆も立ててドミノ倒しみたいにしてみたり、ぬり絵も全然綺麗にぬれないですよー
そういえば2歳半くらいからハサミをやりだしました!
短冊状に切った折り紙を渡して、切るだけですが真剣にやってます😊
あとスポンジを切ってスタンプみたいにして、押しまくったり😂
全然完成できてないですし、大したことはしてないんです😅
たぶんまだまだ集中力はないかなと思うので、娘もすぐ飽きて、鉛筆転がしたりやりたいようにやってる感じです😅
アドバイスになってないですよね💦🙏
折り紙は、本当に簡単なものをぐちゃぐちゃになりながら作ったりしてます😅
机に座って夢中になるものがあると、ママもその間休めますよね💦
ゆか
あ、ぬり絵ですがダイソーかどこかで売ってた、筆を水につけて塗るといろんな色が出てくるものが娘は好きです!