※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢の子供と触れ合うには一時保育しか無いのでしょうか💦発達に遅れ…

同じ月齢の子供と触れ合うには一時保育しか無いのでしょうか💦

発達に遅れがあるため、同年代の子供と関わるように言われています。
自宅保育で、支援センターに連れて行っても同月齢の子がおらず、保健師さんに相談したら一時保育と言われました。

何か他に方法はないでしょうか?

コメント

no-tenki

支援センターや地域や個人でやってる、子供教室とか親子教室とかもありますが、頻度は少ないし時間の割に高いので、一時保育がいいかな〜って思っちゃいます。💦

3kidsma

児発には行かれてますか?
だいたい同じ歳の子達と一緒に過ごすと思いますが、どうでしょうか?

最近は支援センターよりも
遊び場の方が人も多く集まってる気がします。市で運営していたりするところだと1時間半100円とかで遊ばせられたりします。