※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

活動時間を意識して寝かしつけが難しい状況です。赤ちゃんの活動時間=直近の睡眠時間と考えていますが、寝る時間を計算するのが難しいようです。

活動時間を意識して寝かしつけ
がよくわかってません。

生後2、3か月の活動時間=直近の睡眠時間とききました。

1時間20分寝たら、次起きてられるのは1時間20分ってことですよね?


朝10:40から12:00まで1時間20分寝たので、
13:20までに寝る必要があるとの理解です。

12:20くらいに泣きだして、お腹すいてきたようなので
おっぱい20分、ミルク15分あげたらもう13:00です。

そこからハイテンションで、足をばたばた動かして笑ったりして今、14:00になりました。

もう活動時間過ぎてるので寝かしつけようと
抱っこするも、もっと遊びたいようで抱っこを嫌がります。

隣で寝てトントンしても目がギンギンで、体も動きまくりでまったく寝る気配なし。

活動時間、よくわかりません🤑

コメント

未来花

その頃は活動時間とか考えずに、眠そうなら寝かして、3時間くらいで授乳して…寝たいように寝かせてましたよ。

はじめてのママリ🔰

二ヶ月とか三ヶ月なら1時間も起きてたら疲れちゃうと思います。

ネットの拾い画ですが、ご参考にどうぞ。
なお、活動限界超えると赤ちゃんは疲れてるのにハイになります。
さらなる限界がくるとまたギャンギャン泣いて、こてんと寝ますが疲れきって寝るのであまり長く寝てくれないことが多いです。
詳しくは愛波文さんのブログが参考にしやすいですよ。

かぽりん

そこまで意識しないで大丈夫ですよ💦
活動時間を意識して寝かしつけすると寝ぐずりしにくいとか、そういうメリットがあるだけなので、無理に寝かさなくても平気です。
たくさん遊んで疲れたかなと思ったら、おっぱいとか抱っこしてあげてください。眠かったらそのタイミングですんなり寝るはずです。
赤ちゃんにも個性があるのでその子によって体力も活動時間も異なりますよ。

☆ai.k☆

活動時間など、情報として教えられたのかもせれませんが、あまり鵜呑みにしないで大丈夫だと思います😊
その子その子で活動時間も寝てる時間の長さも違います。母乳ではなく、ミルクの感覚だけ、3時間は開けた方がいいかもですね✨
私の上の子なんて、昼寝させたら起こすまで起きず……さすがに1人目だったので不安になり相談しましたが……
寝る子は育つ!!ではないですが、元気に育ってくれてますよ😊
遊びたい時に一緒に遊んで、今のうちにしか出来ないママの愛情を沢山あげた方がいいですよ😊✨