※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

1歳9ヶ月の子供が食事中に座らず、食事を拒否する悩みです。ベルトを外したら食べなくなり、食事がストレスに。どうしたらいいでしょうか?

1、2歳児を子育て中のお母さん、食事の時にイスのベルトをつけてますか?

1歳9ヶ月、食事中に座りません。
もともと食が細くて、食に興味がないんですが、今までベルトをつけて座らせて、何とか食べさせてきました。でも支援センターの先生に「3歳までは、歩き回るのが自然なことだから、ベルトはつけない方がいい。ベルトをして逃げ出さなくなったら逆に大変よ。4、5歳で大変になるの。」と言われ、外しました。

ところが、ベルトをしないとまったく食事をせず、遊び放題。追いかけて食べさせようとするも、口を開けません。「いや」も覚えたので、食べたくなければ絶対に食べません。昨夜の夜も納豆ご飯30gくらい。今朝も8枚切りのパン4分の1。(納豆は子供の好物です。)
それでイライラが止まらず、先ほど爆発しました。

身体が小さい方なので、食べさせたい気持ちもあるし、食事中に歩き回られるのも自分の性格的に許せないし、もう辛いです。
食事をさせるのが、ストレスで仕方ありません。涙がとまりません。
どうしたらいいですか?

コメント

りんご

付けてないです✨
我が家は、縛り付けるのは違うなーって感じなので。

立ち上がりますが、その都度座ってって声かけしてます😊

食べない日は、デザートとかで釣ってます(笑)それでも食べなければ終わりにしてます👌
私は自分がイライラするほど深追いしません〜😂

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございました!返信が遅くなってすみません。
    デザートでつる、やってみました!「うわーん」と言いながらも食べました。深追いすると余計イライラしますもんね。私も心がけます!

    • 6月23日
  • りんご

    りんご

    良かったです❤️
    育児は程よく手を抜かないと何十年も続かないですよ😆

    • 6月23日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうですね!先は長いです。ありがとうございました!

    • 6月23日
ママリ🔰

きっとはじめてママリさんはすごく真面目でいいお母さんなんですね🥺✨
少しでも食べてくれているのであれば問題ないと思います😊!
友人の子は座るなんてもってのほか、お菓子しか食べないジュースしか飲まないらしく、1歳半で6キロだそうです😅

それよりもお母さんがストレスに感じないことが一番です🥺✨お腹がすいたら食べるだろうし、もう少し手を抜いて全然いいとおもいますよ!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
    手を抜いて、無理をしない。心がけていこうと思います。ストレス感じて、子どもに当たってしまうよりずっといいですもんね。

    お腹空いたら食べる。心に留めておきます。ありがとうございました!

    • 6月23日
 ほり

つけてないです。
つけたところで癇癪起こすのでほっといてます。

自由に乗り降りしますが、降りたら食事はおしまいです。
ドクターに相談したところ、3回食のうち、1〜2食食べなくても死なないし、お腹すいたら食べるわよと言われ、ほっといたら半分くらいまでは食べてくれるようになったので量を減らしたら食べ切れました。
そこから完食できると思えたのか最後まで座ってくれることも増えました。まだ逃げ出すこともありますが、そんなもんだと気にしてません。
90cm.13kg位です。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。

    1、2食食べなくても死なない。その通りですね。ベルトを外して立ち上がったり、逃げ出したり、気にしないように心がけていこうと思います。うちも、量を少なくしてみました。完食の喜びはあまり感じてないようですが、私のストレスが減りました。
    アドバイスありがとうございました。

    • 6月23日
ジャンジャン🐻

離乳食のころからずっと立てないように対策してきました😳
大変よと言われる4、5才時期は上の子たちは過ぎましたがなにが大変になるんでしょう🤔
むしろ立たないのが当たり前の感覚になっているので、現2歳児でももし立ち上がったとしても座ります、と声かければ大人しく座りますよ😳

歩き回るのが自然、はわたしには理解不能です😂
ベルトしてでもなんとか食べるなら、それでいいと思いますよ😁

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございました。返信が遅れてすみません。

    立ち上がらないように工夫してこられたんですね。私もこれまでベルトをすることにあまり疑問を持ってこなかったので、今回は衝撃でした。ベルトを解禁にしたとたん、全く食事に集中しなくなったので、もうどうしていいのかわからなくてパニックでした。

    でも、ジャンジャンさんのお子さんのお話聞いて安心しました。
    座って食べることは、やはり覚えて欲しいです。

    • 6月23日
ゆここ

我が家は床に直座り、エプロン外して動き出したら終了です😭
ベルトもしたことないですし、椅子にも座りません😭

体が小さいと心配になっちゃいますよね😭
うちの子も食べさせようとすると余計に食べなくなるので、食べる時に(3食)食べたいだけ食べさして、食べない時はそうそうに諦めます😅

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。

    食べないなら早々に諦める、大事ですね。中々諦められなかったんですが、「また、あとで食べればいっか」と思うように心がけて行こうと思います。ありがとうございました。

    • 6月23日
deleted user

大丈夫ですか?💦
うちも座ってなかったなーって読みながら思ってました😊
私と何とか座らせて食べさせようと躍起になってましたし、ずっと立って食べるようになったらどうしようとストレスでした。

結論から言うと…ほっといても座って食べるようになります😊


食べない!と言う時も食べたくないなら良いよ🤗で片付けてしまって良いと思います😊
体が小さいから食べさせたい、食べて欲しい!という気持ちはわかりますが、子どもはそれを敏感に察知します。
そして子どもは得てしてあまのじゃくなので(うちの子だけ?😅)、食べろ!座れ!と言うと食べないし座らないです😅
心配だけど、1日2日食べなくても死にはしないので、ほっとくということも大事です😊

子どもはお母さんに食べなさい、座りなさいと構ってもらえることが嬉しいんです🤗
だから敢えて、食べない!と言われたらそうなんだ、わかった!じゃあ片付けるね😊ってサラッと言ってみると良いと思います😊
焦って食べる!って言うかもしれないし、そのまま食べないかもしれない、それでもその一食を食べなくても大丈夫ですし、お腹が空けば次のご飯は食べます😁

その代わり、ご飯を食べない時はおやつも無し!と徹底した方が良いかと😌

食べ歩きは、私も凄く気になってイライラしてたんですが、先輩ママにこの子は毎日立食パーティーに参加してるのね!って思えば良いんだよ😊って言われました😂
中々そう思うまでが難しかったですが、座りなさい!と言わなくなってから、気付いたら座って食べるようになってました😌

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    座って食べさせることに躍起になっていた。のお言葉にすごく共感してしまいました。私もまさにその通りです!1人目の子なので、わからなくて「ちゃんとしつけなきゃ」って気持ちが強いのかもしれません。
    でも、座るようになるんですね!その言葉に安心しました。

    食べないならおしまい!って言ったら「うえーん」と泣いて食べました(笑)結局また食べなくなりますが、ちょっとでも食べるならいいかと思って、少し繰り返して様子みて終わりにするようにしました。

    コメントありがとうございました。返信が遅れてすみませんでした。

    • 6月23日
ドレミファ♪

うちも逃亡する子でした
小さく軽かったのでとりあえず追いかけ回して食べさせて体重増やす
そこから段々椅子座る→飽きる→ほらあーんと呼ぶ→遊ぶを繰り返ししてたら段々テーブルにいるようになりました
少しづつテーブルに
お菓子とジュースだけは絶対座るので食べるのに興味ないんだなあと思ってます

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    うちも小さく軽いです。成長曲線外れてます。それなりに、大きくなってるので気にしなくていいとのことなんで、気にしないように努力はしてますが。

    本当に、食べるのに興味がないんです。困っちゃいます。
    コメントありがとうございました。返信が遅れてすみませんでした。

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

つい最近までベルトつきのイスで食べさせてました☺️今はご飯の間は座ってられるようになりましたよ!
子育ては色んなやり方があると思うので特定の人の言うことだけを気にしなくても大丈夫ですよ✨

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます!返信が遅れてすみませんでした。

    ベルトを使って、今ではなしでもイスに座っていられるようになったんですね!凄いです。羨ましいです。

    みなさんのアドバイスを受け止めながら、できる範囲でやっていこうと思います。ありがとうございました!

    • 6月23日
まま

私は上でコメントされてるジャンジャンさんと近い考えです。
娘が1歳少し前くらいの時に子供用のハイチェアを買ったのですが、それとほぼ同時期につかまり立ちができるようになり、ハイチェア2回目くらいで立ち上がってしまい転落しました😭
その時はたまたま私がうまくキャッチできて子供は無傷だったのですが、頭から落ちても全くおかしくない状況だったので私が非常にショックを受け、即ベルトを購入しそれからずっと使用していました。
ベルトをつけるのがすっかり習慣になったので、食事中に立ち上がるということは皆無で、もうすぐ5歳ですが今はベルト無しでもずっと座って食べています。4、5歳で大変になる、なんていうことは全く感じなかったですよ。むしろ必ず椅子に座って食べるということを徹底してきたのでそれが当たり前になっいて、今はちょっとしたオヤツとかなら子供用のデスク(子供自身が自由に座ったり立ったりできるもの)で食べてもOKとしていますが、食べ終わるまでは決して立ち歩かず、食べ終わってお手拭きで手を拭いてから立つ、というのが自然にできています。

私の周囲では、子供は食事中でも立ち歩いたり、お菓子なんかも部屋中で遊びながら食べるなんていうことが当たり前という家が多数なのですが、私は虫が大の苦手というのもあって部屋中に食べカスが散らかるとか汚れた手であちこち触るとかが耐えられない性分なので、食事中は絶対座っていてほしいです…。なので主さんの気持ちがとてもわかりコメントさせて頂きました。
主さんが、ベルトを付けて座らせてそれで少しでも食べてくれる方がストレスが少ないのなら、ベルト付けて良いのではないでしょうか?
もちろん嫌がる時期なんかもあるでしょうが、子供は習慣に従う生き物なので、付けるなら付けると小さい時から徹底した方が自然に身に付きやすいかなと個人的には思います。

ちなみに、娘も食に興味ないタイプで、未だに毎食食べさせてもらいたがります…。私が料理が好きではないのもあって、小さい時から食事の時間が本当にストレスでした。
今もそうですけど、でもやっぱり小さい時よりはだいぶマシに感じます。主さんもお辛い時期と思いますが、子供の成長に従って徐々に解消されていく部分もきっとありますので、どうかあまり無理なさらずお過ごしください。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございました。返信が遅れてすみませんでした。

    ベルトをつけてきて、座るのが習慣になったんですね。おやつでもきちんと手を拭いて終わりにする。って素晴らしいです!息子にもそうなってほしいです。
    4、5歳になって大変になるっていうのは、一体何なんでしょう??よくわからなくなってきました。

    食事の時間が本当にストレス。一緒です。試行錯誤しながら、子どもと一緒に私も成長していきたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月23日