
最近疲れが溜まり、家族の病気や自身の体調不良で心身ともに疲弊しています。血便も出て心配です。病院へ行くことを検討中です。
病気かもしれません…。
今年入ってとにかく色々あり疲れました。
心も体もボロボロです。
どなたか聞いてください。すごく長いです。
まず1月、職場からコロナが出て、たまたま同時期に体調を崩していた私はPCR検査。陰性でしたがどんどん悪化し、結果は肺炎でした。自分の誕生日も寝込んで迎えました。
2月、3月は決算月もあり仕事が超多忙。家事、育児、仕事とボロボロでした。
4月は主人が歯痛、発熱。同時期に主人の周りでもコロナが出て、発熱との区別がつかず隔離して看病。
5月は娘の発熱に始まり、私が親不知のせいで(疲れがでたのか)唾を飲むのも痛い程に喉が腫れ、完治までに2週間。
まさかのこのタイミングで条件ぴったりの建売が見つかり、あれよあれよと仮審査。ここでまだ神経をすり減らす。
6月頭、今度は主人が急性扁桃炎に。CT撮ったり入院するかしないかの大騒ぎ。幸い入院は免れたものの、5日にも渡る40℃超えの高熱でした。
それがやっと終わったと思うと今度は娘が40℃の高熱。喉風邪でしたが3日熱が続き、病院、看病、家事、とへとへと。ようやく一昨日、娘が本調子に戻りました。
そして今朝、私の血便。
イボ痔持ちなので切れたのかもしれませんが、朝から真っ赤な便器を見てもう電池が切れました。
なんとなく気分も悪い気がする。そしてガッツリ排卵日。下っ腹も痛い。
もはやなんの血便なのか。
ストレスでは血便は出ないとネットで見たので、じゃあもう痔からじゃなかったら病気だよね、と笑いが出ます。
度重なる家族の病気で仕事休みまくっていて、今回の出血で今度は自分が病院へ行かなければならない。
さすがにもう休みづらく、病院へは明日も血便が出れば明日の夕方早退して、今日一日で血便が終われば土曜の休みに病院へ行きます。
大腸がんとか、もう悪い病気が見つかる気しかしません。心も体もボロボロで疲弊しまくってます…
自分語りみたいになってごめんなさい…
もうなんか呪われてるとしか思えない…
- cocone(7歳)
コメント

なーちゃん
お気持ちすごくわかります…。
わたしも今年入ってから、何回も体調崩し、ボロボロで、ついには右耳が聞こえなくなり耳鳴りも止まらなくて突発性難聴という診断で現在入院中です。
もう10日入院してますが、あまり改善もなく、いつ退院できるのか、聞こえるようになるのか、耳鳴りは治るのか…不安しかありません。
仕事も大事ですが、まずは自分のお身体を優先されてくださいね😢
ご無理なさらず明日病院を受診されるのがいいかなと思います。
お大事になさってくださいね。

おぬぬ
毎日お疲れ様です😣
負の連鎖ってほんと
続きますよね、、
私もそうでした😢
ママリでストレスからの
血便が出たって方みましたよ🥺
病院行かれてストレスによる
腸管出血だったみたいです💦
私の母も数年前ストレスがすごい時
便器が真っ赤になる程の下血でしたがストレスがなくなるとピタッと
治まったみたいで元気です😊
あとは便器が真っ赤になる
血便は痔の可能性大です!!
先月大腸内視鏡を受けた時に
先生が言ってました💡
けどやっぱり血を見ちゃうと
心配になっちゃいますよね😭
不安を取り除くために
早めに病院行って下さいね🥺
無理しないで下さい😢
-
cocone
コメントありがとうございます!
負の連鎖本当に続きますよね😢
なんでこんなに一気に?!と余計疲れます😭
おふたりに背中を押され、翌日すぐに病院へかかりました😣
とりあえず仰る通り、痔はやっぱりあるみたいで、ひとまず内服と軟膏で様子見、落ち着いたら定期検診くらいの軽い気持ちで内視鏡してみようかと言われてます。
ストレスで外血ってあるんですね😭😭
生理でもないのに振り返って便器が真っ赤だったときの気分といったらもう最悪でした…
というか、疲れすぎてなんの感情も湧かず、ほんとに電池きれた…と思いました😢
崩れ落ちるかと思いました😂💦
優しいお言葉に救われました。ありがとうございます😭- 6月23日
cocone
コメントありがとうございます😭
なーちゃんさんも大変…😭
やはり心と体が疲弊しまくってるといろんなところに一気にガタがきますよね😢
おふたりに背中を押され、翌日とりあえず肛門科(笑)と消化器科が一緒になっている病院へ受診しました。
内視鏡などはまだしておらずまだ安心はできませんが、とりあえず目視で痔があると診断されたので、現在内服と軟膏で様子をみています😢
痔でよかった、と思う反面、忙しさは相変わらずなので、とりあえずしばらく誰も病気しないでくれぇ〜と願うばかりです😰
なーちゃんさんもよくなりますように。頑張ってるママ達みんな元気でみんな幸せでいてほしい😭