
シンママで実家に暮らしていますが、ストレスを感じています。賃貸に引っ越すか迷っており、支払いや生活費が心配です。甘え過ぎと思われたくないです。
シンママになって、実家に暮らして半年程経ちます。
祖父もいるのですが、、なんだかストレスです…。
朝の忙しい時間などに息子の相手をしてくれたり、母には毎晩ご飯を作ってくれてるのですごく助かってるんですが。
賃貸に引っ越そうかと考えてるのですが、私自身の支払いが毎月8万あります。給料は13万。母子手当2ヶ月1回で10万、児童手当6万、養育費5万5000円です。
賃貸は、6万のところを考えており、光熱費2万、食費3万、日用品等で2万。。。
やってけますかね…。
いい環境!甘え過ぎ、わがままだ!って思う方は、すみませんがお控えください…
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
光熱費がうちは節約しなくても月15000円です!
水道代が2ヶ月に一回なので一月に15000使わなくても次の月に繰り越しています😌
食費と日用品はやはり一人で大変だと思うので妥当な金額だと思います!

まま
私も近々アパートに引っ越そうと思ってるシングルです🙌
計算したら15万あれば生活できる感じでした🤔支払いが8万って言うのは、ローンか何かですか?
もしローンなら、先に返しちゃうのがいいかなと思いますが、、、
あとは生活費の3ヶ月分くらい貯金しておけば大丈夫だと思います🙆♀️
実家もなかなかストレス溜まりますよね🤣贅沢なんでしょうけど、、
退会ユーザー
すみません!!
ただ、正社員ではない場合賃貸契約の際は直近3ヶ月の給与明細が必要になりそこで手取りの額が家賃の3倍以上でないと契約は難しいと思います😭
母子手当、児童手当、養育費の額は収入とみなされないので給与のみになります😭