※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

1歳2ヶ月の子供が1ヶ月入院すると、母親の認識がなくなるか心配です。忘れられてしまうのでしょうか。

1ヶ月入院して1歳2ヶ月の子と離ればなれになります。
1ヶ月離れると母親の認識無くなりますかね?
忘れられちゃいますかね?😭

コメント

初めてのママリ🔰

テレビ電話や
声を聞かせていれば
忘れることはないと
おもいます!☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですかね!

    • 6月15日
ままり

一度も会わなければちょっと人見知り対象になりそうですね😓
祖母に1ヶ月会わなかったら人見知りしてたので、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり忘れちゃうんですかね😭
    母親ってそんな存在かぁああ。

    • 6月15日
  • ままり

    ままり

    そんなことないですよ❤️
    私も1歳のとき母ががんの治療で数ヶ月いなかったので帰ってきた時姉に隠れて離れなかったらしいでさが、そんなこと覚えてないくらいですから、そんなこともあったなぁと動画撮って大きくなって見せてあげてください😆いま見せられたら笑い話ですし、その過程は辛いかもですけど、母強!!!!
    そして母は偉大なんですからどしんと構えてくださいね!!

    • 6月16日