※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミママ
ココロ・悩み

子育て中のストレスや育児ノイローゼについて相談しています。

子育てが始まって3ヶ月が過ぎた。
昼間は子どもと二人きり、散歩に行くくらいで家に毎日いる生活。子どもは可愛い。
でも、ごはん食べようとしたら泣いたり、家事の途中で泣き出したり、あるあるですよね。
泣いてもちょっと待ってね〜と対応してます。

でも最近、泣かれる前に!と急いで自分のことを終わらすのがストレスになっているようで。。胃がキリキリします。
そして、そのストレスが子どもに伝わるんじゃないかと思って申し訳なくなってます。あまり泣くことをせず、泣いても指しゃぶりをして自分を安心させている感じです。
赤ちゃんながらに我慢させてるんじゃないかと心配です。
ママが心から健康になって笑いかけてあげないと良くないですよね、、?
これは育児ノイローゼとかなんですかね、、😭

コメント

さらい

ノイローゼまでは、いってないような、、

  • ミママ

    ミママ

    コメントありがとうございます!🥺

    • 6月15日
ぴょこ

一度旦那さんに預けて、温泉なり買い物なりリフレッシュしてきてはいかがですか?
私も生後3ヶ月の頃、寝る前だけミルクにしてほぼ完母でしたが、預けてる間はミルクにして温泉行きました。
一人でランチして、岩盤浴して温泉入って垢擦りして、マッサージして帰りました。
1人の時間って自分で思ってるより大事ですよ!

  • ミママ

    ミママ

    そうですよね、子どもと離れて1人の時間作ってみます!メリハリつけないとですね!
    ありがとうございます😭

    • 6月15日
deleted user

毎日お疲れさまです✨✨

泣かれる前に自分のこと終わらせるのしんどいですよね😭今でもゆっくりトイレに行けないし、ご飯立ち食いの日もあります(笑)
うちの子も指しゃぶりが落ち着くみたいで今も良くしています☺️
その子の癖なんだと思います✨

ちょっと待ってね〜って声かけされているので大丈夫だと思います❤︎

私は低月齢の頃から発達が心配すぎて自分でもノイローゼ気味なのかな?と思っていましたが、育児にも自分の用事を急ぐ事にも段々慣れてきて、少しは気持ちに余裕がでてきました☺️!

慣れない事の連続でお疲れかと思います。お昼寝中などゆっくりできる合間に休んだりして、自分ができる範囲で頑張っていきましょう😊🌟

  • ミママ

    ミママ

    立ち食いですか!育児お疲れ様です😭
    育児が始まったこの生活に慣れるのが必要ですね!
    私も早く余裕がでてきてほしいです。
    タイムスケジュール組んでもそれ通りにはいかないし、その時その時に合わせて頑張りすぎず、適当にやる努力もしてみます🥺
    ありがとうございます!

    • 6月15日
🐧

毎日大変ですよね。コロナでリフレッシュもなかなかしにくいですしね😢
わたしも、1人目の時は孤独で病んでました。わたしは夫や母、姉に相談して、たくさん話を聞いてもらったり、大好きなTWICEの動画を見たりしてストレス発散していました😌
心から笑わないと!とか思わなくていいですよ!リラックスして子育てできますように✨

  • ミママ

    ミママ

    コロナのせいでほんとに大変なことが多いですね。
    コロナ禍の育児は孤独です。
    私もストレス発散できるよう好きなことして毎日を楽しく過ごそうと思います!
    ありがとうございます🥺

    • 6月15日
ママリ

その頃の指しゃぶりは、手や指の感覚を勉強してるのも大きいのであまり気にしなくてもいいですよ☺️
その頃、私も色々気をはってたのでなんだかとても辛かったですが、ここまで育児してきて適当でも大丈夫と分かったというか🙆
泣かれても元気ね〜♥で良かったし、赤ちゃん泣くの当たり前なので泣く前に全部終わらせなくてもオッケーだったなと☺️


毎日同じ日々でお家にずっといるのしんどいですよね💦
最近気づいたのですが…
平日の1週間の中で小さくていいのでイベントをつくるとメリハリができて楽しみにつながる気がします。
お散歩のときに美味しいスイーツ買う日作るとか。
近くの雑貨屋さんにお散歩がてら入ってみるとか。
ちょっと広めの公園に行ってみようとか。
友だちとテレビ電話する約束するとか。
毎週見るドラマをつくるとかでも良いと思います。
来週、明日はあれがあるから頑張ろうと思うと、毎日がすぎていきます。

  • ミママ

    ミママ

    適当でいい、子どもは勝手に育つと言いますもんね。
    赤ちゃん優先の赤ちゃんに費やしすぎていた気もするので、今はママの心を休めるようにママの好きなこと、リフレッシュできるようなことを取り入れて育児していこうと思います!小さなイベントを作ることやってみます😌
    ありがとうございます!

    • 6月15日