
育児ストレスで育児施設に預けたい気持ち。健康面や精神面で悩んでいる。早めに施設に預けるべきか悩んでいる。料理もストレス。助けが必要。
もう育児辞めたいです。施設に預けたいです。。
泣き声で頭痛が酷くて毎日何度もロキソニン飲んでます。
胃も痛くてどんどん痩せていくし、このままこんな生活がいつまで続くのかと思うと全てが嫌になります。
何か起きる前に施設に預けるべきでしょうか?
子供はイヤイヤ真っ最中で何をしても泣きじゃくって、ご飯もいつも作ったものは食べません。元々料理が大好きで毎日楽しく主婦をしていたのですが、今は子供が食べるものをと考えて、毎日毎日何を作れば良いのかわかりません。
もう全てがストレスです。
精神安定剤も飲んでいます。これ以上増やせないです。
誰か助けてください。
- ミニオン(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1度施設に相談してみるのもありだと思います。
何かしてからでは遅いので。

はじめてのママリ🔰
預け先、今ありますか??
もし保育園など行ってないのであれば、1時保育など利用してみてください。全然違いますよ☺️
食べない時期なのなら、バナナとか野菜ジュースとか、手抜きで今を過ごしても大丈夫ですよ!
お腹に入るだけでいいんです🥺
試していたりやっているならすみません。
やらなきゃやらなきゃ、って思いつめないでくださいね😔
一緒にママもイヤイヤしてください😖
-
ミニオン
今短時間保育に預けていてもこの状態なんです。。。😭情けないですよね、朝6時から9時、4時から9時の時間でも耐えられないんです💦💦
バナナ、ジュースなど割り切って乗り切ってみます!ありがとうございます🥺💕- 6月14日

退会ユーザー
保育園など預けて お子さんと離れる時間を作るのはいかがでしょう?
-
ミニオン
保育園預けてるのにこうなんです😭😭😭もう自分が情けないです。。保育園から帰ってくるのが怖くて仕方ないです。。
- 6月14日
-
退会ユーザー
イヤイヤ期辛いですよね
何しても だめーいやーの連続で
成長過程だとしてもしんどいですよね
施設のシステムがわからないのですが 一度相談なさってもいいかもですね。
うちの子も 偏食であれいやこれいやで 手料理を食べないことも多いので パンとか果物とかソーセージとか 適当にあげてます。いつか普通に食べてくれると思って😓- 6月14日

🐻🐢🐰
頼る人もいない感じですか?
一度施設に預けてしまうと会うのも難しいと聞いたので預ける前に1日だけでもお子さんを預けてゆっくり冷静になる時間を設けてみるのはどうかなと思いました。
預ける人がいなければ一時保育とか、思い切って働いてみるのもいいと思います。
-
ミニオン
頼る人、近くにいっぱいいます😭けど、周りに迷惑かけるくらいなら、お金払って施設に預けた方が私の気持ちは楽なんです😭
今働いていて、保育園も行ってるんです💦それでも朝と夕方からの時間だけでも耐えられなくて😭😭😭- 6月14日
-
🐻🐢🐰
頼る人がたくさんいるのであればたくさん頼ってもいいと思います。私が頼られてもいいと思っている人が知らずに限界を迎えていて子どもを施設に…なんて聞いたらまず自分を責めます。気付いていれば良かった、声をかければ良かった…と。
そんな気持ちになるくらいなら迷惑かけられた方がいいです。
身近に施設育ちの人いますが心に大きな傷を抱えています…なので尚更そう思うんだと思います。- 6月14日

まな
もう一度冷静になってみてください。うちもイヤイヤしてます。保育園に預けて施設に預けてだと会える時間無くなってしまいますよ。命懸けで産んだ我が子。
-
ミニオン
そうですよね😭😭😭今体調悪いから悪い方向に考えてしまっているだけですよね💦💦💦
ありがとうございます!- 6月14日

バジル
つらいですね😢
まず、身体の症状ですがロキソニン飲みすぎると胃痛だけじゃなくてそれが原因の薬物乱用頭痛っていうのになっちゃうので可能なら【頭痛外来】ってところを探して受診してみてくださいね。
あと、まだ1歳の子育てなのでアドバイスにならないかもですが、家に来てもらうシッターさんやファミサポみたいなやつ使えないですかね😢
私は娘と離れて過ごしたいときに家にファミサポの人に来てもらってご飯とかお願いしてます😖

はじめてのママリ🔰
毎日毎日お疲れ様です!
ご飯は自分が食べたいもの作りましょう!自分のためにご飯作ったっていいんですよ🥺💕料理上手だなんて羨ましいです!
私も悩んだ時期ありましたが今は食べたいものだけあげてます👋🏻保育園行ってるなら給食もありますよね?給食で栄養とって帰ってくるから大丈夫です!!

退会ユーザー
すみません、ちょっとズレた回答かもしれませんが、ロキソニンの飲みすぎで胃が痛いのではないのでしょうか?💦
うちもイヤイヤ期です。ご飯も食べてくれないので適当です。
体調悪いと育児どころではなくなりますよね…
まずは薬の量を減らしたり、そちらの方も考えた方が良いかもしれません💦

退会ユーザー
イヤイヤしんどいですよね。
毎日本当にお疲れ様です。
周りに頼る人はいらっしゃるとのことなので、遠慮せずに頼りまくってみてはどうですか?
逆の立場だったら、限界になる前に頼ってよ!水臭いじゃないの!と悲しくなりませんか?
少なくとも私は頼られる方が嬉しいです☺️
あと、うちはご飯適当です!
レトルト、お菓子、マクドナルド大歓迎でやってます😂
偏食な時期なんて長〜い人生のうちのほんの一瞬です!

退会ユーザー
保育園の先生などに相談はできそうですか??担任の先生に聞きにくかったら園長先生とかでも話聞いてくれると思います。
施設のこととか色々聞いてみて情報もらってミニオンさんが少しでも助かる選択肢を増やしてみてはどうでしょうか?

結乙
預ける前にストレスなくしましょー😭
毎日頑張ってるだなーって伝わってきました。
自分の好きなもの作って食べましょ♥️
そして子供の分は子供が食べたいもの、食べれるものに限定しちゃいましょう♥️
食べさせようと思うとストレスになります😭
何か食べてたら大丈夫です✌️
人生のちょっとくらい栄養バランス忘れちゃいましょ♥️
ミニオン
そうですよね🥺ありがとうございます!