
寝かしつけが辛くなりました。4ヶ月の男の子が横抱きを嫌がり、縦抱きでは寝付かず、抱っこも限界。抱っこ紐で寝かせているが、抱っこで寝かせたい。良い方法があれば教えてください。
寝かしつけが辛くなってきました。
生後4ヶ月の男の子を育てています。
少し前までは、寝ぐずりしはじめたときに横抱きすると泣き止んで、そのままゆらゆらしながら寝かしつけていました。
最近になって横抱きを嫌がり、ギャン泣きしながらのけぞるようになってしまいました、、、
縦抱きすると泣き止むのですが、キョロキョロしだして寝付かず、抱っこの仕方が悪いのか私の腕もすぐに限界になってしまいます。
どうにもならないときは抱っこ紐で寝かせているのですが、できれば抱っこで寝かせてそのままお布団で寝てほしいです。
同じような経験をされたかた、良い方法があれば教えてください😖
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

れいちぇる
あたしの娘もちょっと前から
横抱っこのゆらゆらで
寝なくなったので
もう寝かしつけを諦めて
おしゃぶりさせて
布団に置いて
お腹トントンしながら
自分はスマホでYouTube
見てたら
いつの間にか寝てます(笑)
最初はモゾモゾ・バタバタ
うごいてますが
トントンし続けたら寝てます。

hana🌻
うちもそんな感じです🥺
おしゃぶりさせてとんとんしたり、ラッコ抱きしてトントンして寝させてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり使っていないので、試してみます!お昼寝の寝かしつけも同じやり方ですか?
- 6月11日
-
hana🌻
おんなじです😊
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😊
- 6月11日

れ
横抱きすると泣くようになって、縦だと周りが気になって寝なくなってました😭
私の場合は、お昼はトントンでは寝ないので縦抱きで寝るまで抱っこ。
夜は、少しグズっても抱っこせずにトントンで寝かしつけてます😌
寝返りしているか分かりませんが、娘の場合寝返りをするようになってから、好きな体制で寝られるからか、寝ぐずりがなくなりました😊
今ではお昼も1人で寝てます😌
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
私もなるべく抱っこせずに寝てくれるように、試行錯誤してみます💪
寝返りまだしていません!寝返りするようになってから寝ぐずりがなくなることもあるんですね😳それに期待して、もう少し頑張ります!ありがとうございます✨- 6月12日
はじめてのママリ🔰
うちの場合、モゾモゾバタバタからだんだんギャン泣きにヒートアップしてしまいます😭途中で泣いたりはしないですか?
れいちぇる
抱っこ辞めてトントンでの
寝かしつけがまだ3日目ですが
今のとこヒートアップして
泣かないです。
普段からミルクとオムツ以外で泣いたら おしゃぶりさせて
いるので 最初からおしゃぶり
しているせいかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
おしゃぶり使ったことがないので、買ってみようと思います😊
ありがとうございます✨