
産後、過食症っぽくて悩んでいます。過食が続き、体調も心配。母乳にも影響があるので悲しい気持ち。同じ経験の方、育児が落ち着いたら改善するでしょうか。
産後に過食症っぽくて今日も過食してしまいました
子供は生後4ヶ月になる新米ママです。
実家や旦那は頼れず、ワンオペ育児です。
最近過食症っぽいです😰昔もなったことあったのですが、、
色々と信じられない量を食べてしまいます。
最近特に頻度が酷くなって、1週間に3日くらいはそういう日です。
昨日もお米3-4合食べてしまい、そこでセーブをどうにかしたのですが、今朝起きた時からすごく体調悪いにも関わらず、どうしても今日の夕方在宅でしなければならない仕事があり。。多分それがつらくて食欲抑えられず、朝からバナナ、豆腐、パンをいっぱい食べて唐揚げ大きいのを4つ食べてます。。
体重は、過食の後の日に運動したり、節制してサラダ🥗食べたりでどうにかこうにかすごく増えてるわけではないんですが、完母なのに過食は母乳にも悪そうで悲しい気持ちになります。
せめてインスタントやファーストフードなどは食べないようにして、パンも添加物のないものを買ってます。
過食しちゃう自分が辛くて悲しくて、なんでバランスよくいい食事ができないのと思います。
同じようになった方いますか?育児が落ち着けば治るんでしょうか💦
- はじめてのママリ(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後四ヶ月なので、まだまだホルモンバランスが安定していないのかなぁと思いました。
はじめてのママリ
まだ生理も来てないし抜け毛もすごいし😞そうかもしれませんね💦