※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーティワン
ココロ・悩み

庭でプールをやりたいけど、外からの子供が入ってくるのが心配。同じ境遇の方、対処法はありますか?

庭でプールをやりたいと思っているのですが、みなさんは近所の子がのぞいてたら一緒にやろう?とか声かけますか?😅

うちの庭は少し奥まった所にあり、外からは見えないのですが、まだ小さい子は車を横切って入ってきたりしてしまいます。
仕方ないとは思うのですが。
プール見たら絶対遊びたくなってしまうと思うんですよね。

同じような境遇の方、どうされてますか?

コメント

deleted user

みんなで遊んだ方が子供は楽しいと思うから自分が嫌じゃなければ声かけるかな😃

  • サーティワン

    サーティワン

    1人ちょっと落ち着きのない何かしでかしそうな子がいまして。
    親の顔ももちろん知っているのですが。
    正直その子は絶対いれたくないと思ってしまっています😭
    でも強引に入ってきそうな感じで💦笑

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の子供たちとプールやるときは親がその場にいなければ声かけないです😅わら
    苦手な子なら責任取れないからママいないからなんかあったらいけないのでとかまあうまく濁すかもしれないですね😂

    • 6月9日
  • サーティワン

    サーティワン

    その苦手な子はいつもママと一緒にいるんですが、どうしよう...と😂
    今日はお隣さんちのプールに服のまま入ってました笑
    お隣さんが、いいよと言ったのかもしれませんが😅

    • 6月9日
deleted user

その子の親と話す仲なら親に一緒にどーぞ!と声かけますが、よく会うし顔は知ってるけど、名前知らないし話したこと無く挨拶程度の相手なら誘いません😅

  • サーティワン

    サーティワン

    上の方の所に書いたのですが、どうしても苦手な子でして😭
    家がすぐ近くなので親の顔も知ってますし、世間話もします。
    その子じゃなければ、どうぞと言いたい所ですが、その子だけダメってわけにもいかず。

    • 6月9日
美紀

知ってる子(親同士の連絡ができるような仲)なら誘うかもですが、まずは親に連絡して聞いてからですかね。
知らない子なら無視。何かあってからじゃ責任持てません。

  • サーティワン

    サーティワン

    知らない子は絶対嫌ですよね!責任持てませんし😱
    上の方の所にも書きましたが、大人気ないのですが苦手な子がいまして。
    親もいつも一緒なのですが、正直プール嫌だなと思ってしまっています。
    でもご近所付き合いも大事だし、誘わないのも悪いかな、と🥲

    • 6月9日
  • 美紀

    美紀


    苦手な子なら誘わなくていいと思いますよ(・・;)
    もし、苦手な子の親から「一緒してもいいですか⁇」とか言われたら、「今はコロナ感染も心配なので、他の子との水遊びは控えてるんです。すみません」って感じで断る。
    その代わり、他のどの子も一緒に遊べませんけどね(^◇^;)

    • 6月10日
  • サーティワン

    サーティワン

    もちろんその子だけダメ、とはいかないので、みんな同じようにいいます!
    コロナ感染も手ですね✨
    ありがとうございます😊

    • 6月10日
もつなべ

私は事故が起きたら責任取れないので、お母さんかお父さん連れてきたら一緒に遊ぼうかって伝えますかね😆

  • サーティワン

    サーティワン

    お母さんお父さんもすでにそこに一緒にいたらどうされますか?笑
    ちなみに苦手な子です🤣
    車バンバン叩いたりゴミ箱開けたり、、相手もまだ3歳なので仕方ないんですがね💦

    • 6月9日
  • もつなべ

    もつなべ

    なるほど!んー、その子のお母さん達が良い人達ならどうぞ〜と呼んで、その子にはお約束〜と伝えてプール入りますかね☺️
    ただお母さん達が失礼な人達だったら、目が合ったとしてもこんにちは〜くらいで軽く挨拶し、もし親達が一緒にうちの子もいいかな?って言ってきたら、ごめんなさい🙏
    私でさえ入ろうとするとブチギレるからダメかも😓ごめんね〜😅って断っちゃうかもです(笑)

    • 6月9日
  • サーティワン

    サーティワン

    なるほど、お約束を伝えるというのいいですね👏
    お母さん悪い人じゃないと思うのですが、もうその子が私の中で印象悪すぎて🤣
    断り方もナイスです!!
    自分では思いつかなかったです✨

    • 6月9日
マヤ

親も一緒に付いてて貰うなら声掛けますが
親が居ないなら責任持てないので声はかけません。

  • サーティワン

    サーティワン

    親は絶対必須ですよね!!
    水難事故とか怖いですし。

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

私は声かけません😂
あまりご近所さんとは深い付き合いしたくないタイプなので🤣
親同士仲良くて気が合う人だったらいいですが、ただのご近所さんだったら誘いません〜

  • サーティワン

    サーティワン

    私も深く付き合いたくない派です😂
    挨拶だけして、誘わなくてもいいですかね。笑

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誘わなくていいですよ!(笑)
    一回誘うと今後も続きますよ〜💦笑

    • 6月9日
  • サーティワン

    サーティワン

    ですよねー😭
    私それが結構面倒だと思ってしまうタイプで😅
    子どもに申し訳ない!!笑
    ご近所さんだからこそ、深入りしたくない所です😂

    • 6月9日
えび

苦手なコだとこちらからは誘いません😂「暑いからプールしてるんだー😊」くらいな感じで。
子どもが入りたーいって言ったら普通の親なら「うちでしようね〜」とか、止めますよね…?止めないなら「バケツであそぶ?」とか気を逸らして中には入れないかな…。
どうしても入りたそうなら「下の子がまだおしっこしちゃったりするから…」とか言うのはどうでしょう😅

  • サーティワン

    サーティワン

    そうですよね!今日はお隣さんちのプールに入ってましたが、親は止めてました。
    なのでそういう声かけはしてくれると思うのですが、子供が勝手に入ってきそうな勢いです🤣
    お隣さんちのプールに服のまま入っていたので笑

    下の子がおしっこ!それもいいですね👏
    この水汚いから〜とか言おうかな。笑

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

子供は二、三センチで溺れるらしいです。
自分の子供だけでも大変なので、他の子供はもってのほかですねー。

今コロナの時期でもあるし、どんな時でも家族だけで遊ぶようにしてるから、ごめんなさいね、って言います🤔

  • サーティワン

    サーティワン

    そうですよね!!
    コロナも使えますね😂
    サラッと明るく断ろうと思います👏笑

    • 6月10日