
夫が楽天モバイルで通話トラブル。キャリア変更か悩む。理由は通話多く、旦那は無制限ギガ必要。経済的に厳しいため、解決策模索中。
夫婦共に楽天モバイル使ってるのですが
旦那が今日上司に
通話もろくに出来ない携帯使ってんじゃねえ
とキレられたそうです。(多分楽天モバイル否定派の旦那が話盛ってると思います(笑)言われてても
「通話できないと困るね〜」的なニュアンスだと思います)
キレられたからすぐキャリア変更しろって言われたのですがみなさんだったらキャリア変更しますか?
それとも楽天モバイルのままにしますか?
通話出来ないからキャリア変更しろって言うなら
経費で落とすか会社用の携帯持たせろよって思います😅
てか神奈川県在住で私は確かにちょっと電波悪いなって思う時もあるけどそんな通話に支障ないのに
現場仕事で神奈川〜東京あたりで仕事してる旦那がキャリア変更しなきゃいけないほど支障は出るのか。。
楽天モバイルにした理由は
旦那がギガ数無制限じゃないと無理と言ってたから
通話10分以上することが頻回だからです。
(前はソフトバンクのギガモンスターで月に1人あたり9000円位、YouTube見ながら寝落ちとかで1ヶ月50GB以上当たり前、家のWiFiは2500円位で私や子供が使う分には充分だけど旦那的には遅いらしい。)
みなさんだったらどう解決しますか?
ちなみに私は専業主婦、旦那は小遣い制じゃなく
必要な時に必要な分持って行くので
小遣いから出してもらうのは無理です。
手取り35前後で毎月給料分全てなくなるような生活してます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
仕事に支障が出るなら帰るべきだと思いますよ。
会社携帯持たせてくれるところはまだまだ少ないかもしれませんね。
楽天は本当にエリアが狭いですよね。
私も都内で夫がセカンド携帯として楽天使ってますが、
同じ都内でも建物入るとダメとかよくありますよ💦
仕事で電話が多いなら、
相手もストレスだと思います😭

♡いいね←しないで下さい😖
仕事に支障がでるなら、大手に変えるかもです💦やっぱり何度も繋がりにくい、、、とかだと相手も困りますし。自分だけの問題じゃないですしね😚
勿論、端末はそのまま使ってもらい
無制限がいいとはいっても、
20㎇位でよければ、大手でも安くはすむと思います。
キャリアをかえる分、㎇は抑えてもらうもかしてもらうと思います!
-
はじめてのママリ🔰
気持ちは分かるけど、、って感じです😭😭
同じ上司としか基本電話しないのですが、キャリア変更させる前に
LINE通話とかにするとか多少はこっちの家系のことも考えてくれよ
って思ってしまいました😂
20GBで十分だと思うのに
無制限じゃないと嫌だって
聞かないんです👎笑
コメントありがとうございました!- 6月9日

pippimama
大手3社で通話だけのプランでガラケー契約して持たせたらいいんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
それも考えたのですが結局1番安くて3000〜4000円位かかるのがほとんどで😣
- 6月9日
-
pippimama
カケホじゃないと無理めな感じですか?
- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
かけ放題じゃないと無理ですね🤢
前5分以内無料のプランにしたら毎月はみ出し3000円分とかありました😣- 6月9日

まねに
ネット見るのは家が主ですか?外でもめっちゃ動画見るならギガ無制限が良いのかもですが🙄
家のネットは光じゃないかんじですか?
うちはソフトバンク光なのですが、特に不便はないですよ。おうちでしかネット見ないならネット環境を改善するのはどうかなと思いました🙂
うちは夫婦ともにワイモバで、外ではネットあまり見ないので一番小さいプランにして私だけ通話オプション付けてます!光の割引があるので2000円いかないくらいです🤭
-
はじめてのママリ🔰
外でもネット使います🥲
行きも帰りもYouTube
地図などにもよく使うから
ギガは無制限!と言われてます、、
コメントありがとうございます!- 6月9日

青りんご🍏
ホント会社用の携帯持たせてよ、って感じですね😅
仕事用の携帯買うなら会社の経費で申請したいですよね💨うちは夫婦とも会社支給のスマホあります。
私なら自腹なら変えません😁
-
はじめてのママリ🔰
会社支給のスマホがあるのがベストですよね🥺
ありがとうございます!- 6月9日
-
青りんご🍏
業務上電話が必須なら会社から貸与するのが当然ですよね。皆さん結構変える、って方が多くて驚きました。
通話のみのガラケーでも3000円くらいしますよね💦- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
本当にです🥺
私もすんなり納得できるんだ、ってびっくりしてます💦
一回きりの3000円ならまぁいいか。って感じですが、3000を毎月、数年って考えるとバカにならないと思います。
私用だけであれば楽天モバイルで十分なのに🥲- 6月9日

退会ユーザー
私なら、旦那さんもキャリア変更したくて、上司にも言われたなら変えてあげたいです💦
もしかしたら、お前格安スマホなんて使ってるの?という差別を受けている可能性もありますし💦それって毎日旦那さんもちょっとしたストレスですよね💦うちの旦那は、格安スマホなんてダサくて使えないよと言っているので、男の人のプライド的に引っかかる部分もあるのは奥さんも理解してあげてもいいかもしれません😂
キャリア変更してプラス料金が掛かる分、旦那には何か節約する条件を出しますけどね🤣
-
はじめてのママリ🔰
たしかにプライドが、、、みたいな面はあると思います(笑)
だから“妻に楽天モバイルにされた、ほんと最悪”って散々な事言われてます🥲
スーパー行ってくるーって言われた時にエコバッグ持っていってって言うと俺にそんなん持たせんじゃねぇって言われますし😂😂
せめて5分以内、10分以内に通話を終わらせてくれれば選択肢増えるのに
仕事内容兼暇電みたいな感じでいつも15〜30分×3人位と外に出て話したりしてます😑- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 6月9日

退会ユーザー
実際に電波が悪くて上司との連絡に支障は出たのでしょうか?
支障が出たなら、乗り換えるか、通話用の携帯を契約しますね。
支障が出たわけでもないのに言ってるなら、スルーです。笑
わたしも楽天モバイルですが、通話に支障ないですけどね!
-
はじめてのママリ🔰
多分電波が悪くてイライラするってレベルだと思います😂😂
そして上司が言ってきたのをいいことに変えさせようとしてるんだと思います、、(笑)
コメントありがとうございます!- 6月9日

自由な貴族
私も楽天で不便ないですが、友人の場所は電波が悪いのか仕事に支障ありみたいで変えてました😅
同じ区内ですが😅
楽天いいですよね😌
ご主人は違うキャリアでパケホのカケホがいいのではないですか?😔
-
はじめてのママリ🔰
10分以上かけ放題だとすごい絞られてしまって
そうなると結局5000〜6000円かかってしまうんです😭
でも検討してみます💦
ありがとうございます!- 6月9日

ゆこ
楽天モバイル、ビル内や地下だと他のキャリアが繋がっていても繋がらないこと多いですよね。
主人も楽天モバイル使ってますが、通話はガラケー持っていてガラケーでやってます。
うちは、楽天モバイルだけ使っているとしたら、キャリア変更かガラケープラスで持たせるかすると思います。仕事に支障がでているなら、給料もらっている以上はわがまま通じないと思うので。
-
はじめてのママリ🔰
キャリア変更かガラケーをプラスすることは検討してるのですが、正直うち持ちなのが不満です😅
しかも旦那の言い方に問題あるのか上司が本当にそう言ったのか分かりませんが
通話もろくに出来ない携帯使ってんじゃねぇって言い方も変えたくなくなった一種の原因ですw
給料貰ってる以上キャリア変更したくないっていうのはワガママになるんですかね😅
ネットで調べても業務で必要なら会社に請求出来ると書いているし
例えるなら給料貰ってるから残業代が出ない事は嘆くな!って言われてるような感覚です😂
今の時代ほぼありえないですが、例えば携帯持ってない人に買えって強要するのかな。と、、、(道具などは一回きりなので納得できますが、まぁまぁな金額が毎月かかるって思うと納得できません)
コメントありがとうございます。- 6月9日
はじめてのママリ🔰
気持ちは分かるんですけどね、、
家計との兼ね合いもあるのに
上司が変えろっておかしくない?って思いました😂
コメントありがとうございました!
ママリ
仕事に支障が出ているのは通話だけですよね?
通話シムを別に契約したらいいと思いますよ。
月に1,000円前後かと思います。
現場仕事とのことで、
電話も仕事道具の一つですよね。
言い方、伝え方だと思います!!
はじめてのママリ🔰
そうです!
しかも雑談多めの通話ばっかり😂
今日〇〇さんが〜したんですよ〜(笑)
みたいな会話ばかりで
現場の資料とかは写真やショートメッセージで事前に送られてきてるので
暇電してんじゃねぇって
いつも心の中で思ってます😂