

5児☆mama
私も特にこだわりなくて
困りましたww
産院が出産後
赤ちゃんに向けて一言って
ビデオを撮ってくれたんですが、
それも困っちゃいましたww
1人目は
実際、出産直後で
バテバテだし、
無事に産まれてきてくれた事で
いっぱいいっぱいで
余裕なんてなかったですw
全然アドバイスに
なってなくてすみません💦

ニコママ
私は好きな歌を聞く、分娩時に大がでてしまうと聞いていたので旦那にはばれないようにしてほしい、って書きました✨

えりーぃ
私も特にこだわりなかったんで
助産師さんへのお願いを書きました。
パニックにならないように、呼吸法を常に一緒にやって欲しいリードしてほしいっていうのと
今どんな段階であかちゃんはどんななのか知りたいから声掛けはたくさんしてほしい(頭が見えてきたよとか呼吸法上手だよとか笑)
旦那も立会いましたが助産師さんにかなり助けられました。
みんな、励ましてくれるし(^-^)
あと会陰切開はしたくないこわい!って書いたらなるべくしないようにと指でグイグイ広げてくれたりしてました(痛くない)結局私と赤ちゃんの心拍低下で切開しましたけど(^_^;)

ちゅん⑅
コメントありがとうございます✧
お子さん5人目ですかー!
すごいっ\(//∇//)\
わー!赤ちゃんに一言って、私もそーいうの苦手なやつです。笑
ネットで調べてたら色々あって皆さんすごいなと(´∵`)
お任せコースでいきましょうかね?笑

ちゅん⑅
コメントありがとうございます✧
音楽聴く方は多いみたいですねー!
大の事なんて考えてなかったです∑(ºロº;)
分娩前に浣腸される方もいてるんですよね。
うーん。悩む(´∵`)
参考にさせて頂きます( ^ω^ )

ちゅん⑅
コメントありがとうございます✧
なるほど。助産師さんにお願いですか!
確かに呼吸法とか分かんないです(⊙⊙)!!
いっぱい声掛けいただきます( º∀º )
会陰切開は確かに怖いですねー(´°ω°`)↯↯
後は元気に産まれてきてくれたら何でもかもん状態でいきます\(●°∀°●)/笑

退会ユーザー
私もあまりこだわりはなかったのですが、バースプラン記入の用紙に例が載っていて、そこからいくつか拝借して記入しました(笑)。
夫の立ち会い希望とか、へその緒を夫に切らせてほしいとか、胎盤を見たいとか。
このときにしか体験できないことをいくつか書きました。
あとは、命の危険などがない限り、なるべく赤ちゃん自身のペースを尊重してほしいと希望しました。
陣痛が弱くて長いお産になっても、それがこの子のペースなら、じっくり付き合いたいと思ってましたので。

ちゅん⑅
コメントありがとうございます✧
私も拝借タイプが良かったです(´°ω°`)笑
胎盤見たい様な見たくない様な…
でも見れる機会なんてないですもんねー!
見ちゃおうかな|ω・`)♡
赤ちゃん自身のペースでって素敵な考え方ですね( ^ω^ )

あおゆり
間違いなく絶対書いた方がいはいのは、『痔にならないように(ひどくならないように)押さえていて欲しい』って書いた方がいいですよ!(笑)
ほんと笑っちゃうけどまぢです!(笑)
恥ずかしいとか捨てて絶対絶対絶対!書いた方がいいです!!(笑)
書かないと本当に後悔しますよ!(笑)
産後疲れてるのに痔が痛い、会陰切開の傷が痛い、後陣痛が痛い…って感じで赤ちゃんのお世話どころじゃなくなるし、寝たいのに痛すぎて寝れない、立ってたらしんどいから座りたいけど痛くて座れない…って精神的にも体力的にもやられて本当にまいるし辛いです(笑)
私は、寝転がるのすら痛くてめっちゃ泣きそうになりました(笑)

ちゅん⑅
コメントありがとうございます✧
痔ですか!それは全く考えてなかったです( ºΔº )‼︎
私昔ちょくちょく血が出てたりしてたんで余計危険ですもんね!
あおゆりさんイチオシの押さえといて!いただきます\(●°∀°●)/
後陣痛怖いです( ´^` )
コメント