
コメント

しろ
早く辞めたい、(日曜日に)また地獄が始まるーとはしょっちゅう言ってます😅
うちの旦那は家族のために働くというより、お金のために働いてる感じですね。

はじめてのママリ🔰
行きたくないと言って
去年急に仕事辞めましたよ🤣
-
ままり
困りますね😭
- 6月8日

ヨシマ
いっつも「早く辞めたい、ニートになりたい、引きこもりたい、生活保護でいい」が口ぐせです🤪
「じゃあ私と子供と2人で生きてくわ」と言ってあとは無視してます😇
-
ままり
無視できればいいですが今産後メンタルで旦那にとって子供や自分って重荷なんだと思ってしまいます。
- 6月8日

退会ユーザー
言い方は違いますが、1年前ほど主人も働きたくない。と毎日のように言ってました😓
イライラはしてないものの日に日に精神が落ちていく様子でした。
毎日のように愚痴を聞いて何が嫌なのか聞いてました。
仕事をするのが嫌なのではなく、今の職場が嫌だとわかり、本人は家族の為に仕事はしないといけない。と認識は持ったままの様子でした。
私は毎日のように
休んでいいし、今すぐ辞めてもいい。次の職場が決まるまで私が働きに出る事もできるし、数ヶ月でも半年でも1年でも家でゆっくりしたらいい。と言ってました。
鬱なのでは?と思い一緒に精神科へ行き、診断書を書いてもらい会社に提出。
結果、違うところに移る事ができて、今は昔のように元気に仕事へ行ってくれて辞めたい。働きたくない。とは言ってないです😊
文章的には旦那さんは
家族の為に働く意思はあるように思います。
何も言わずにまずは、何が嫌なのか働きたくないのかを沢山聞いてあげてください。
外に働きに出ると日々ストレスもたまりきっと嫌な事が沢山あるんですよ💦
沢山聞いてあげて、もし私の主人のように精神的にまいっている場合は、励まさずに早めに部署移動または転職をさせてください!
-
ままり
やってて楽しくないのが嫌みたいです。何度も職場を変えています。楽してお金稼げないかなと言った感じで働くことが面倒みたいです。
仕事したくないからと育休とって家にいます…テレビ三昧ですが…- 6月8日

はじめてのままり
わたしも働きたくないので気持ちは分かるけど頑張ってほしいですよね(><)
-
ままり
私も働きたくないですよ…でも生活していくには働かなきゃ行けませんから😭
- 6月8日

ままり
旦那さんが家事向いてるなら逆になるのもありかも知れませんよ?
幻滅するぐらいなら自分で働くのもいいと思います。
-
ままり
旦那は家事はほとんどしません。私も働いていますが今は産休中です…
- 6月8日

ちぃ
私も仕事行きたくないとしょっちゅう思うので旦那さんの気持ち分かります。
幻滅するほどのことですか?
-
ままり
働きたくないという気持ちはわかります、私も同じです。家族がいるから働いてやってんだ、自分の人生あきらめたわと捨て台詞、家族の存在が重荷の様です。
- 6月8日
-
ちぃ
共働きなんですね
毎日言われてるのですか?
そうじゃなければ仕事で嫌なことがあったりしたのかもしれないと思いました。- 6月9日
ままり
家族がいなければ辞めれるのに…と言った感じです😭