※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

毒親育ちの方が親孝行するべきかについて相談です。親は虐待や悪口で子供をコントロールし、親不孝者と言っています。このような親に親孝行するべきでしょうか?

毒親育ちの方、親孝行してますか?
親不孝ってなんでしょう?

物心つく頃から勉強が親の思う通りにできてないと
暴力暴言でコントロールしてきたりした親です。

兄弟が中学の頃、親の教育虐待が原因で
自殺未遂を何度もした時、
あんなことするなんてほんと頭おかしいよねーって何度も何度も笑って
今もその事をネタにしてるような親です。

会うといつも人の悪口を言って、周りの全ての人を見下してます。

つい最近も私達夫婦の家庭の事に口出ししてきて、
親の思う通りにしなかったら、
「親不孝者!!謝るまで絶対許さん!!」と電話口で両親共々喚いていました。

親不孝者ってなんでしょう?
こんな親にも親孝行するものなのでしょうか?

コメント

ままり

してないですよ。もう何年も子供会わせてないですし、下の子妊娠、出産なんて報告すらしてません。
許さん言ってるなら許さなくて結構とそのまま絶縁してみてはどうでしょう?

うちは絶縁だ言われてそのまま絶縁しました笑

私の中では上の子産んだ時ほんの数回ですが会わせて、世間体気にする毒親だったのでちゃんと就職就いて10年近く働いたのち結婚、出産した姿見せたのが最大限の親孝行だと思ってます笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!絶縁されてるんですね!
    こういう親にはやっぱりそうするしか無いですよね。

    なぜ私が許しをこうと思えるのかが不思議なんですが、そんな風に言われたら絶縁しか私にも選択肢はないです。
    ただ、今まで洗脳されてきた心が苦しがってて質問してしまいました。
    とても参考になります!
    本当にありがとうございました。

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    めっちゃ分かります!私も長年の洗脳?で自分がおかしいのかと苦しんでた事あります。

    なんかこう、こうでなきないけない!親と子は仲良くあるべきだ!みたいな。
    最近やっと少しずつ洗脳から解放されつつあります😭
    主さんも洗脳解けますように😭

    • 6月8日
deleted user

私も中々の毒親育ちです😅

私の両親に関しては毒親の認識はなく、だってあの時は必死だったの!お母さんの気持ちも分からないくせに!など、今でも毒は健在です。

親孝行なんてとんでもないです💦
する気はゼロどころかマイナスですよ。。

父親も中々の人間で、どんな姿になっても延命治療してくれと言われましたが、こっちとしてはゴメン無理って感じです。

将来どんな姿になっても介護も援助もするつもりはないです。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    毒親って毒親の認識無いですよね。殴る、怪我させる、暴言で精神的に破壊するのが今は虐待になるんだよ!って言ったらそんなゆとり教育してるから日本はろくなやつが育たなくなった!と言っていました。

    わが家も老後のこと私に頼りたいと言っていましたが、もう絶縁するしかないと思ってます。
    普通の対話も出来ない人を介護も援助も出来ないですよね。

    そうとは分かっていてもなんだか苦しかったので、皆さんのお話お伺いできてとても為になりました。

    • 6月8日
みー

関われば関わるほど、全てを支配し、ママりさんらしく生きられないので、関わりもつ事はやめれないですか?💦 うちも実母が毒親でした💦 言葉だったり、態度だったり、心から傷ついた事たくさんあります💦😢 今は何年か前に大病して、それからは少し落ち着きましたが、それでも完全には直らず、頭にくる事言ったりする時あります😣 今は旦那を守るくらい強くなったので、注意もします😣 親の言う事聞かないから親不孝?それはただの押し付けですよね?💦 言う事聞かないと許さない?って、子供だって一人の個々の人間!物でも所有物でもないですからね😣💦 親がそんな感じでは、親孝行できる状態ではないですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    関わりを持つ事をやめようと思っています。
    でも、長年の洗脳によって、親が興奮して暴言を浴びせてくると、落ち着かせる為に機嫌を取らなければと。いう衝動に駆られてしまいます。

    どうしても、一人でいると(娘もいますが)親不孝者!許さない!と言う言葉に押し潰されそうになるので皆さんのお話をお伺いできてとても助けられました。
    本当にありがとうございました!

    • 6月8日