
5/6に生理が始まり、5/20に出血があり、無排卵での出血だったと病院で言われました。29、30日に排卵検査薬が陽性で、体調が悪く、赤ちゃんを望んでいますが、生理予定日や検査薬のタイミングが分からず悩んでいます。
モヤモヤの吐き出しです。
5/6に生理が始まり、5/20に出血があったので5/28に病院に行ったところ、無排卵での出血だったようです。
その際に先生から、「自力で排卵しそうだから31日あたりにタイミングとってみて」と言われました。
そしたら29日に排卵検査薬が陽性になったので、29、30日にタイミングをとりました。
なんだか6/3あたりから体調が悪く、下腹部はツーンと痛いし、ずっと気持ち悪いし、恥骨の辺りが痛いし、胸も張って痛いし…
まだつわりが始まるには早い(高温期9日目)と思いますし、でも1人目の時と同じ感じで、モヤモヤしています。
赤ちゃん出来ていたらいいなぁ。
排卵がズレたので、いつが生理予定日と考えたらいいかよく分からず、検査薬もいつからやるか悩み中です。
- もぐあん(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

おにく
排卵日がズレると生理予定日もズレて分かりずらくなりますよね(;;)
私も何周期もそういう事があったので 最終行為から3週間後に検査薬をしていました!
もぐあん
ありがとうございます😊
そうですよね、3週間経てばちょうど良い頃ですよね。そわそわしながら待ってみようと思います!