※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

結婚して旦那さんの地元にいかれた方!楽しく生活してますか?私は遠ーー…

結婚して旦那さんの地元にいかれた方!
楽しく生活してますか?

私は遠ーーく離れたところに嫁ぎ
地元にいたときのように仕事をして
義家族とも仲良くして
ここで一生住んでいくと思っていましたが

現実はこの地の人と合わず(話題がいつも旦那の職業、お金、人の噂話、、)頑張りましたが馴染めず仕事を辞め、義家族は義母が支配的で言われる筋合いのないことばかり言われ適応障害になりました。

今は方向性を変えて妊娠中です。
仕事も今後も未定ですがこれまでを振り返って
人生うまくいかないなーと思っているところです😂😂😂

最近、地元に帰りたいなんて妄想しています。

みなさんの嫁ぎ体験を教えてください❤️

コメント

ふうしゃ

わたしはそこまで離れてはいませんが、実家から1時間ほどのド田舎に嫁ぎました😭

田舎なので、人の不幸話、噂話大好きなので下手に誰にも話ができないし、深い仲になれそうにもありません…
まず、話しが合いそうな若い夫婦がいません。笑


周りは年寄りばっかりで
こどもの同級生は15人ほどで
(町内市報でどこの誰が産んだ、何人目、名前は何など載りますので同級生の数が分かります)
1クラスすらできません。

完全同居なのでボロボロの
お家で掃除が行き届かず
こどもたちが床をハイハイする度にもう辛くてなりませんでした😭

虫が沢山います、もう地獄です、昨日はムカデが出ました🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も深い仲になれそうな人が居ません😣
    旦那さんがこの田舎ではちょっとだけ目立つ仕事をしてるので妻の私まで余計に注目あびたりします😱💦

    町内市報でそんなことまで載るんですね💦

    • 6月6日
  • ❄


    横から失礼します
    いつもお疲れ様です😭😭

    びっくりしながら読みました…
    一体どちらの県なのかすごく気になりました😳💦

    質問と関係なくてすみません…

    • 6月7日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    そうなんですか!😳
    ちょっとなんかあるだけで
    すごく目立ちますよね😭

    わたしも中学生の時に
    2ヶ月間だけ卓球やってたんですが、ちょっとだけ卓球やった事あるんですよ、っていったら町内の卓球大会出されそうになりました🤮(卓球大会があるなんて知らなかった)


    それから余計な事言わないようにと口にチャックしてます🤐

    • 6月7日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    ありがとうございます、
    九州のいかが有名な県で
    ございます😂

    コロナ禍だというのに年寄りがしょっちゅう集まって何かにつけて飲み会、食事会、ゲートボール大会があってます…

    • 6月7日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    唯一救いなのは
    義理両親がそれなりに
    優しいところです👏

    • 6月7日
  • ❄


    あら、私はおそらくそのお隣の明太子の有名な県に住んでます(笑)
    そんなオープン?な密な関係を強いられるような地域だとは、、意外でした🥺💦

    コロナ禍でも密ですね〜🥲
    義両親が優しくてよかったです!それもうほんと大事ですよね😭😭✨

    • 6月7日
ママリ

こんばんは!
わたしは主人の地元に嫁いで義両親の横に住んでいる嫁です。
家も主人が家業を継いでいるので義両親との距離もとーっても近いです○
都会から田舎へ嫁ぎました。
主人も地元ではちょっとした有名人なので、嫁いできた時はわたしは知らないのに街の人はみんなわたしのことを知っているということがあり、
びびったりしていました(笑)

本題ですが、結論としてはわたしは今楽しく暮らしています!
最初は義母の性格も距離もよく分からず、変にできる嫁と思われたくて頑張りすぎて(負担にならないように、頼らないようにしようとしていた)、
義母さんも物事をはっきり言う性格なので、ちょっとわたしが臆してしまったり、
ギクシャクした関係になってしまっていました。
向こうもわたしにどう接したらいいかよく分からなかったんだと思います。
最初は少ししんどかったです。
でも、義母の性格をよく知ってみたら頼られるのが好きで色々お世話を焼いてくれる方だということがわかりました。
なので、妊娠出産をきっかけに仕事のことも子どものこともたくさんお義母さんに頼るようにしたら、
とても仲良くさせていただき今では良い関係だと思います。

お互い完璧な人間ではないので多少の欠点は目を瞑り、相手の性格をよく知り、尊敬できるところを見つけて好きになる努力をすることが大事なのかなと今は思っています。

それに、子どもができる前はなかなか自分の知り合いというのがおらず(主人の知り合いがわたしの知り合いという感じで)
いまいち自分が町に馴染んでいる感じがしませんでした。
でも子どもができたら行動範囲も増えて田舎ながらママ友ができたりして、主人の繋がりではない繋がりができて気分が変わりました。
わたしも馴染めない時は最初は離婚して帰りたい、と思ったりしたこともありましたが、
可愛い娘がわたしにこの町に引き止めてくれたのではないかなと思います。

今お辛い状況の方に言うのも慰めにはならないかもしれませんが、はじめてのママリさんも子どもができたらまた多少状況が変わると思います。
生まれてくるお子さんとともに楽しい毎日を歩めますように祈ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参考程度に聞いておきます💦
    やはり人にもよるので💦

    • 6月8日
みーこ

私も実家から離れたところで嫁ぎました。
社会人になって新天地に行くと友達できないですよね。。。

私は子供が産まれてようやく地域のコミュニティに入れたような気がします。
支援センターに行くことで同年代の知り合いも増えてようやく楽しくなりました。
今の土地とも来年の3月でお別れなので、また一から関係を作っていかなきゃいけないので憂鬱です。

県民性もありますし、その土地ならではのルールとかあって本当に大変ですよね😣
義実家と近いとなかなか難しいとは思いますが、無理せず生活してくださいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その土地のルールありますね💦
    頑張ります。
    ありがとうございます!

    • 6月8日
まる子

旦那の家業があったので、完全同居で3年、ストレス限界で仕事も住処も変えました。
職場の人間関係は、仕事と割り切っているのでそんなに気にしていません。
というか、義実家との付き合いに比べたら余裕です。
実家はめちゃくちゃ遠いので、もう2、3年帰れてないです。今は知人も増えて、子供や旦那との生活が大切なので、ぶっちゃけ実家のお母さん達が健康に暮らしていて、安心してほっとけることに感謝してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます

    • 6月8日
雪見だいふく🔰

実家からは車で3時間ぐらいのところに嫁いで来ました!

周りに友達も居ないし、ご近所さんとは中々会う人とかも見つけられずに居ますが義実家の方達が本当にいい人たちなので毎日助けてもらってます!
義母も大好きだし、義理の姉も仲良しです!旦那のおじいちゃんおばあちゃんとも仲良くさせてもらってます!人に恵まれて感謝しかないです!そして毎日楽しいです!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3時間はすぐ帰れますね💦
    人も環境も変わらなそ〜

    • 6月8日