※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
妊娠・出産

出血があり、絨毛膜化血腫と診断されました。少量の鮮血が続く場合、何日か続く可能性があります。初めての経験で不安ですが、安静にして様子を見ましょう。

先日安定期に入り安心をしていたところ、出血があり救急外来を受診してきました。結果は【⠀絨毛膜化血腫】ということで自宅安静となり、再度強い腹痛や茶色い血ではなく鮮血があった場合は直ちに連絡を。。ということでした。その当日に再度鮮血が少量あったのですが、鮮血は少量であれば何日か続くようなものなのでしょうか。
初めてのことだらけで不安がいっぱいです。
わかるかたいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。

コメント

mayuuuu

不安ならもう一度病院かかった方がいいです‼️
まだ出血してますか?

  • うー

    うー

    ありがとうございま😔
    一応今は出血が止まり、病院に電話してみました。少量はでることがあるということなので、様子を見てみようかと思うのですが、言われていた茶色い出血でないと不安になりますね😭

    • 6月6日
  • mayuuuu

    mayuuuu

    あんまり心配なら病院行ってください。 余裕があれば
    セカンドオピニオンもありだと思います。

    初めてのお子さんだと不安すぎますよね、、、

    • 6月6日
  • うー

    うー

    そうか。セカンドオピニオンもありますね!ありがとうございます😭少し様子みてまた鮮血あった際にはその手段も考えてみます!まずは安静に過ごしますね😔

    • 6月6日
  • mayuuuu

    mayuuuu

    でも16週にはいられてるなら、
    早産以外大丈夫かと、、、
    胎動とかはどうですか?

    私も上の子の時はすごく不安だったのでわかります。
    はい、ゆっくりしてくださいね

    • 6月6日
  • うー

    うー

    昨日も元気に動いていて、今日の夜の出血の際も今朝エンジェルサウンズをしてみましたが、元気に心配は確認出来ました!
    初産だからかまだ胎動は感じたことなくて😭
    本当にありがとうございます😢💕

    • 6月6日
  • mayuuuu

    mayuuuu

    動いてるなら安心だし、エンジェルサウンズいいですよね~‼️

    わたしもこないだ出血と痛みありましたが特に処置もなく、
    しばらくしたら治りました😆👍🏻

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

少量でも電話した方がいいですよ!
私も絨毛膜化血腫になりました💦
15w〜22wまで入院しましたよ😓
1度電話されて指示を聞いた方がいいかと思います😥

  • うー

    うー

    ありがとうございます!!
    自然と血腫消える方が多いようですけど、鮮血となると不安が募りますね。
    病院に電話したところ様子見でいいようなのですが😭😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血腫は赤ちゃんと子宮が大きくなるにつれてだんだん消滅か吸収されます☺️
    とりあえず安静にされて
    出血が増えないようにされてください🥺

    • 6月6日
  • うー

    うー

    赤ちゃんと自分の身体を信じてまずは安静にすごしてみようと思います!ありがとうございます😭

    • 6月6日