
コメント

ちる
持参して乳頭保護を使ってましたが、除菌類は産院で用意してもらえました!ちなみに、入れる容器はタッパーでしたよ😳
ちる
持参して乳頭保護を使ってましたが、除菌類は産院で用意してもらえました!ちなみに、入れる容器はタッパーでしたよ😳
「産後」に関する質問
生後1ヶ月で旦那があやしても泣き止まないず、私に変わると泣き止むことが多いです。 産後1ヶ月、実家に帰ってたので、旦那と触れ合うのがまだ数日なのもあると思いますが、このまま慣れるまで旦那に頑張ってもらうのか、…
現在3人目を育ててる産後1ヶ月のママです。 昨日、午前11時くらいから急に悪寒がして、 はじめはエアコンで冷やし過ぎたのかな?と思ったのです。 だけど、昼過ぎから37.8の熱が出て、 頭痛、左胸の痛みが出始め。 夜21…
産後1ヶ月で現在混合です。 可能な限り母乳量増やしたいと思い、毎日10回程授乳していますが母乳が増えてる感じはしないです🥲 ミルクも数日前まで1日2-3回×40-60mlでしたが、今は4-5回×60-80mlって感じでミルク量も増え…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ばなな
コメントありがとうございます(^^)
そうでしたか♪
除菌してもらえるなら安心ですね。毎度だと預けに行くのも大変かなぁと思いましたが…授乳の時は毎度授乳室に行かれてましたか?
ちる
一応、ミルトンの錠剤も持って行ってましたが使いませんでした!あと搾乳機も持って行ってましたが、使っていません。数日は母乳+ミルクちょい足しでした🍼
授乳時は、最初のうちと体重をはかりたいなという時ぐらいしか行きませんでしたよ😌2人目だということもあったのと、母乳も比較的よく出ていたので特に夜中はお部屋ででも良いよ〜と言われてました!
ばなな
なるほど〜!そうだったんですね!
1人目の時なかなか出ず大変だったので、今回上手くいくと良いです💦
ありがとうございます😊
ちる
私も1人目の授乳が上手くいかなくて、一か月乳頭保護器使ったり、ミルク足してました😳でも、2人目だったこともあり?、今のところ子どもが飲むの追いつかないぐらいよく量が出てます😂
上手くいきますように✨✨
ばなな
ありがとうございますっ☺️