
コメント

まめこ(o^^o)
お疲れ様です(´・_・`)
お気持ちお察しします💦
一度気になるとダメですよね(>_<)でも、2ヶ月のお子さんを残して外出は思いとどまってあげて正解です(^^)!
泣いても聞こえるように別の部屋で寝てみるのはどうですか(*^^*)?

桜
うちもうるさいですよ~
蹴っ飛ばしてます😅
-
はるちぃ*°
うるさいですよね〜(´△`)
蹴っ飛ばす(°д°)!?
す…すごい笑
私はできても鼻つまむ程度です( ´∵`)笑- 9月9日
-
桜
軽くですよ
1度寝たら絶対起きないから刺激をあたえて横向きになってもらいます(笑)
歯軋りも凄いからまったく寝付けない時もあります- 9月9日
-
はるちぃ*°
そうなんですね(´・ω・`)
歯軋りも耳障りですよね〜💦
寝付けない時はどうされてるんですか(´・ ・`)??- 9月9日
-
桜
YouTubeみたりです
旦那がサイレントになったら寝る感じです
酒飲んだ日のイビキは騒音レベルです- 9月9日
-
はるちぃ*°
なるほど…
わかりますー!
お酒飲んだあとはまじで外放り投げようかと思うくらいうるさい(`_´)
てか私もお酒好きなのに今授乳してるので飲めず、旦那は毎晩のように飲んでるのも腹立って仕方ない😑- 9月9日
-
桜
私も妊婦だから禁酒してて
昨日なんか息子つれて焼き肉行って酒飲んでいい感じで帰宅してました
私は悪阻が酷すぎて2ヶ月弱ってるのに~
そしてやっぱりイビキ…
(#`皿´)- 9月9日
-
はるちぃ*°
うわー…
ちょっとひどすぎますね(._.)
悪阻つらいですよね(´・ ・`)
私も吐き悪阻からの食べ悪阻で4ヵ月くらい弱ってました笑- 9月9日

まいぼーる
うちもウルサイ時は蹴りますよ‼蹴りましょう❤
-
はるちぃ*°
え、ほんとですか(´Д`)!?
旦那さん起きちゃったりしません(´・ ・`)??- 9月9日
-
まいぼーる
一瞬起きてまた、寝ます❤
- 9月9日
-
はるちぃ*°
そんなもんなんですね(°д°)!
試しに蹴ってみようかな…笑- 9月10日
はるちぃ*°
お返事ありがとうございます(^-^)
そうなんですよね…
しかも旦那が仕事から帰ってきてからちょっと喧嘩っぽくなったのもあって余計イライラしちゃって(._.)
別の部屋…
それもありですね!
検討してみます(´ω`)
まめこ(o^^o)
なんでイビキって耳につくんですかね(´・_・`)
こっちからしたら、寝れるときに寝ときたいのにってイライラですよね!
旦那さんも疲れてるのかもしれないけど、お互いの睡眠のためにもたまには別の部屋は良いと思います✨
はるちぃ*°
不思議ですよね〜(´△`)
騒音とかは全然平気なのにイビキだけは何故かダメなんですよね…笑
別の部屋で寝てみます!
ありがとうございました♡