
37週初マタです!旦那がまだ仕事から帰ってきません…T^T寂しすぎます…(´・…
度々すみません…(^^;;
37週初マタです!
旦那がまだ仕事から帰ってきません…T^T
寂しすぎます…(´・_・`)
ここ最近ずっと帰宅が深夜で 帰ってきても
くたくたですぐ寝るし
仕事やしその付き合いやし
仕方ないんですけど
お休みの日もくたくたでずっと寝てるし
やっと起きて2人で出かけても
また翌日からの仕事の準備のために
私残して職場行っちゃうしで
夫婦の時間が結婚直後よりガクッと減って
寂しいです…T^T
出世してくれるのは良いことなんですけど
後輩の面倒見たり先輩との付き合いばっかりで
全然夫婦の時間取れない今がとても辛くて…(>_<)
稼いでくれなくてもいいから
昔みたいに夫婦の何気ない時間を大事に
してた頃に戻りたいというのは
贅沢な感情ですよね…(´・_・`)
子どもが生まれたらこんな感情は
なくなりますかね…⁇>_<
- にょんかじゆ(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

♡じゃじゃ丸♡
あたしも同じ気持ちです!
さみしいですよね( ´ ;ω; ` )
うちは自分が三年前に仕事辞めて専業主婦になってから、旦那も家で個人で仕事するようになってて好きなときに旅行いったりおでけかけしてました♡
たまに打ち合わせとか出掛けてたけどほぼ一緒にいました。今年、新居を買ってから毎日一緒にいたのに、最近子供の為?副業を始めたら昼間ずっといなくて…
夜は帰って来るけど個人の仕事のために仕事部屋にこもりっぱなしで、終わると即寝してしまうので寂しい( ´ ;ω; ` )
お金も大事だけど今しかない、二人だけの夫婦の時間大切にしたいです…
子供産まれてから一人だと不安だなって思っちゃいます。

Yui☪︎☁︎
私も妊娠中の時からそうでした(T ^ T)
もっと言えば今の方が
仕事でほとんど休みがなく
早朝出勤、夜中に帰宅が多いです💦
休みの日になれば出かけれるかなとか
思ってましたけど
旦那は疲れてるので起きるのも遅いですし
デートなんてもう1年以上してないです 笑
疲れてるのは分かってるけど
夫婦の時間って欲しいですよね(T ^ T)
子供さんが産まれたら
ほとんど子供中心の生活ですし
今のうちにってとこもありますね💦
けど言っても仕方ないので私は家族のために
頑張って働いてくれてるから
我慢我慢って言い聞かせてます(´・ ・`)
-
にょんかじゆ
コメントありがとうございます!
早朝出勤に夜中の帰宅だと
本当に時間とれないですね(>_<)
デートもそんなにできてないん
ですか⁈>_<
結婚するまで会いたいときに会えなくて
やっと結婚して2人の時間を共有できると
思ってたのにフタをあけてみたら
こんな状態なので理想と現実は違うんやなと
思います…T^T
本当に子ども産まれたらもっと
夫婦の時間とれなくなりますよね…(>_<)
家族のためと我慢して頑張って
おられるYuiPuni☪︎さんが
すごいです!>_<
私にはそれができなくて
何回もケンカしてその度に
我慢しようと思うんですけど
また現実の生活が始まるとやっぱり
我慢できなくて…T^T- 9月9日
-
Yui☪︎☁︎
ほとんどまともに会えてないですね(>_<)
本当に1年以上してないです 笑笑
もともとインドア派なところもあって
出かけようかって口だけの事が多くて
基本休みの日は寝てるので期待してないです 笑
理想と現実って本当に違いすぎて
嫌になりますよね(T ^ T)
うまく行かないとイライラもしますし(´・ ・`)
今は子供が6ヶ月になったので
大分1人で遊んでくれたり
TVをみてくれてたりするので 笑笑
在宅ワークとかに
手がつけれるようになりましたが
最初の2ヶ月くらいは
本当に大変でした😭😭
我慢出来なくてケンカって言うのが
やっぱり普通だと思います(>_<)
私の場合はもう慣れですね😅- 9月9日
-
にょんかじゆ
そうなんですね…(>_<)
今帰ってきましたが
少し喋ったら明日は早いからと
寝てしまいましたT^T
また涙です…^^;
一年以上デートしないというのは
私には想像できないです(>_<)
インドア派なんですね(^^;;
期待しすぎるとやっぱり
ダメだった時のショックが
大きいんでもう期待しないのが
1番ですかね…^^;
それができなくて毎回期待して
裏切られて苦しんでるんですけど…(´・_・`)
本当に理想と現実は違いましたT^T
こんなはずじゃ無かったのにと
思います…(´・_・`)
お子さん6ヶ月になられたんですね(*´艸`)
可愛い時期ですね(^ ^)
私も4月から職場復帰予定なので
早く育児に家事に仕事に追われて
そんな感情忘れるくらいになりたいと
思ってます…(>_<)- 9月9日
-
Yui☪︎☁︎
このくらいの時間に
帰ってくるのが続くのは
キツイですよね(´・ ・`)
ちょっと相手しろや!!って
思いますよね(T ^ T)
人混みが嫌いで
すぐ人酔いとかしちゃって
本当に外がダメなんですよね(^_^;
私も最初は期待してました!!
けどやっぱりねってなる事が続いたんで
期待しなくなりました…笑
毎回裏切られて苦しまれるのなら
期待しないのが1番かと😥
子供生まれて、現実突きつけられて
家事に育児にいっぱいいっぱいです😣
よく喋って何かして欲しい時に泣いて
本当に気分屋でわがままで困りますが
我が子なら何でも可愛いですね❤️
仕事復帰されるんですね(>_<)
頑張ってください!!
私も家事に育児に追われて
あぁ〜もう1日終わったってなりたくて
そろそろ2人目ー!!
なんて考えちゃったりもします😅- 9月9日
-
にょんかじゆ
本当にキツイんです…(´・_・`)
しかもその仕事の相談のってる後輩が
女の子なんで余計にムカつくん
です…(>_<)!
本当に妻とその子とどっちが大事やねん
ってなっちゃうんです‼︎
こんな愚痴をこぼしてしまって
ゴメンなさい…(´・_・`)
人混みが苦手なんですね(^^;;
そうですよね…(>_<)
もう期待するのはやめようと
思います…T^T
やっぱり子ども生まれたら
毎日大変ですよね!(>_<)
でもその分可愛さに癒されるん
ですね(*´艸`)
早くうちの子も出てきてほしい
です(*^^*)!
2人目ステキですね(^ ^)!
子どもは本当に可愛いですよね(*´艸`)
私も3人くらいほしいなと思ってます(^ ^)
旦那に不満だらけのこんな状態でですが…(^^;;- 9月9日
-
Yui☪︎☁︎
それすごく分かります!!
何で女の子!?って思いますよね!
いえ(*^^*)本当にその通りなんで
全然大丈夫です😊
付き合ってる時からだと
もうすぐ4年目ですが
数えられるくらいですね
外にデートに行ったのは 笑笑
それがいいかと(T ^ T)
生活が180度変わりました😭
ある程度大きくなるまでが
本当に大変で😢
そうですね!
どんなにこら!って思う事があっても
可愛さが買っちゃいます💕
私も早く出てきて欲しくて
早く出てこーいって
お腹に話しかけながら
下に軽く押してました 笑笑
産まれて改めて
何人居ても可愛いなって
思いました(≧◡≦)
私も3人くらい欲しいと思ってます!♡
旦那への不満はなかなか
尽きないですね😅- 9月9日
-
にょんかじゆ
そうなんです!>_<
臨月迎えてただでさえ不安やから
早く帰ってきてほしいのに
本当に時間も何も全く関係なく
相談してきたり
モラルが無い後輩なので
めっちゃイライラしてしまって…T^T
4年で数えるほどって本当に
すごいですね!Σ(・□・;)
やっぱりがらっと生活
変わりますよね>_<
そこに慣れるまでが大変そうですね!>_<
私も早く出てきてほしくて
お散歩に雑巾掛けに今日は
頑張ってしまいました!笑
やっぱりどれだけ痛くても
そう思える可愛さなんですね(*´艸`)♡
早く会いたいです(*´艸`)!
3人同じですね(*^^*)
本当に旦那のことを考えだすと
きりがありません…(^◇^;)
お話聞いて頂けて
気持ちが落ち着きました(^ ^)
ありがとうございます!- 9月9日

rinnchan
わかります❗(*^^*)
私も毎日
旦那は23時前後で
夜少ししか話せる 時間ないし、
かけもちもしてて、週末も関係なくほぼ一人が多いです❗
私も寂しさ大きくて、
一人の時間はほしいけど
長すぎるしこんな毎日はきついとはっきりといったことあります。それから、何回か早く帰ってきたけど
今も毎日遅いのは続いてます。お金より時間ほしいとも思います。いってもそんなかわらないし、
言うことすら諦めました❗
お腹に赤ちゃんいるし、もっと甘えてもいいと思いますよ。一人の時に何かあったら不安な思いを伝えてみた方がいいと思います。(*^^*)
-
にょんかじゆ
コメントありがとうございます!
旦那さんお仕事掛け持ちされてるん
ですね!>_<
私も切迫になって仕事を早期退職してから
ずっとお家にこもりっきりということも
あって1人の時間が多いので
余計に寂しくて…(´・_・`)
私もガマンの限界が来るたびに
何回も言ってるんですけど
お仕事大事やし中々そう簡単には
変わってくれません…T^T
私も諦めようと思うんですけど
夜中に帰ってこられて
起こされるとまた気持ちが
蘇ってきてイライラしちゃうん
ですよね…(>_<)
溜め込んでも良くないので
伝えてみます!
ありがとうございます!(>_<)- 9月9日

(・∀・)❤️
その気持ちよくわかります。
ウチは元々同じ職場で働いていたので、忙しいのもわかるし、大変なのもわかっているのですが…私ならこんな遅くならなかった、一緒に働いているときはこんな遅くなかったじゃん!と日々思ってました😅
妊娠中はホルモンのバランスで情緒不安定で余計におもいすぎ、よく1人で泣いていました😱
ホントに2人の時間はあとちょっとしかないんだから!って感じですよね😫
今は息子がいるので、あまり言いませんが、妊娠中はとにかく言いたい放題旦那に言ってましたよ!
にょんかじゆさんも旦那様に1日くらい相手して!と言っちゃっていいと思いますよ😊
-
にょんかじゆ
コメントありがとうございます!
そうですよね…(>_<)
働き始めた頃はこんなに毎日のように
遅くなること無かったのに
どうして⁈ってなってしまってます(´・_・`)
しかも後輩の相手をしてて遅くなること
しょっちゅうで後輩の相手なら
適当に切り上げて帰ってきてよ〜って
思ってしまうんです(>_<)
奥さんより後輩の方が大事なのかー!と
ヤキモチやいてしまって
子どもみたいでまたそんな自分に
落ち込んでしまいます(´・_・`)
本当にマタニティブルーもあると
思いますが
帰宅が遅くなる度に泣いてしまいます>_<
こんなんで産まれたら産まれたで
また産後クライシスとかになって
子育てちゃんとできるのかなと
不安です(´・_・`)
私も溜めて溜めて溜め込んで
爆発させていつもぶつけていますが
お腹の子と私のために今一生懸命
頑張ってるんやからわかってほしいと
言われると何も言えなくて…(´・_・`)- 9月9日

にょんかじゆ
ものすごく寂しいです…(´・_・`)
本当に一緒に家で夕飯食べたの
いつ以来?って感じで
何か何のために一緒にいるんやろ〜って
なっちゃってます>_<
あゆみさんも旦那さん
かなりお忙しそうですね!(>_<)
お部屋にこもられてお仕事されてるん
ですね(´・_・`)
本当に今しか無い貴重な時間なので
大事にしてほしいんですけど
難しいんですかね…T^T
本当に子ども生まれたら
早く帰ると言ってくれてますが
それも信じられなくて…(´・_・`)
早く帰ると言って帰って来ないことが
ほとんどなのでそれも逆に
ストレスで…T^T
にょんかじゆ
コメントありがとうございます!(>_<)
間違えて新たにコメント欄作って
返信してしまいました>_<
ややこしくてすみません…(´・_・`)
♡じゃじゃ丸♡
夜ご飯は一緒だけど、ばばっと食べて終わりなので会話もないです(ToT)今まではお昼も一緒だったのに…
検診とかも付き添ってくれてたのに、移動が大変になる後期に限っていないとかもーーって感じです。子供産まれたら早く帰ってきてくれるかは信じるしかないですよね!
自分と赤ちゃんの為に頑張ってくれてるから我慢しないとダメですよね( ノД`)…
本当早く帰るからっていって遅いと逆に寂しいですよね。期待しちゃうから言わないで…ってなっちゃいます。
にょんかじゆ
そうなんですね…(>_<)
それは寂しいですよね(´・_・`)
せっかくの夫婦の時間なのに…
後期の本当にもうすぐ産まれる
大事な1番不安な時にこそ一緒に
いてほしいのにそういう時に限って
いないんですよね…(>_<)
信じるしかないですかね…(´・_・`)
期待させられて裏切られるのが
1番辛くて…T^T
本当にできないならはじめから
期待させるような優しい言葉
かけないで!ってなっちゃうんです(´・_・`)
余計に辛くなるので…T^T