
朝の忙しい家事の後、子供のトラブルで感情的になりました。支援センターでの子育てに対する自己評価が低くなりました。
朝6時から起きて家事掃除したらきただけで体力ないし3歳児検診が午後からあって検尿しなきゃなのにそういうときに限っておしっこ漏らされる。。。午前は支援センター行く約束したから行って遊んですぐうんちをパンツに漏らされる。おむつにしなかった私が悪いけど普段便秘で3日4日出ないのが普通なのになんでこういうときは出るんだろう。もちろんズボンまでうんちまみれでなんかもう嫌になって感情的に怒ってしまいました。最低です。普段は出るだけで褒めるのに余裕がないです。支援センターもみんなしっかり子供と向き合ってるのに私は放置。こうやって携帯ばかり構ってほんとに最低ですよね。子供はケロッとしているのにいつまでも感情の切り替えができません😢
- ママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

mommy
予定詰めすぎると疲れます。
妊婦さんですよね。
無理なくです。
家遊びでもいいんです。
ママリ
ありがとうございます😢家にいても外にいきたがるのでつい一緒に外に出ては疲れて余裕なくなるので旦那がいない日は無理しないようにします😣💦
mommy
私も、間がもたないし連れて行かねばと思ったり、晴れていたら布団とか干して疲れてました。
体に正直になろうと思って、今は無理なくやってます。
支援センターも気を遣ったり身支度したり本当行くのエネルギーが私には要ります。なので無理なくです
ママリ
ほんとそれ思います。行くまで家事や掃除終わらせて支度も大変だし着いても体力ないことに気が付きました😢やっぱり無理なくですね💦そう言っていただいて安心しました、ゆったりとした気持ちで子供と向き合いたいと思います。
mommy
元気な赤ちゃん産んでください💖