
保育園でオムツ5枚持参するも、帰りに残っていない。1日5枚使用は普通か、自宅では違う。これは使い過ぎ?
保育士さん、またはその経験のあるかた。
6/1から保育園に入園しました。5月末から慣らしも行ってます。
保育園の持ち物でオムツ5枚とあるので毎日持たせているのですが、帰りの荷物には1枚も入っていません。
毎日5枚も使いきってるってことですかね?(慣らしの時は半日で3枚持っていってましたが、その時も1枚も持って帰ってきてません)
家にいたときは同じ時間帯でも5枚も使っていなかったのですが、それは私が使わなさすぎなだけですか?
朝8時に行って17時にお迎えです。
- ママリ(3歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

キーマンマン
保育園に何枚か預けてますか?
もしかしたら保育園で保管してくれてるのかも‼️
あと保育園だと肌の状態とかを知るためにこまめに変えたりしますって言われましたよー!

(22)
保育園側が使いすぎ?だと思います😥
うちの所は7枚持って行って5日後とかにまた持って来てくださいって
言われるので‼️
こまめに替えてくれてるんだと
思いますがオムツ代が...って
なっちゃいます😂
-
ママリ
5日で7枚は使わなさすぎな気も‥😰
おむつかぶれ作って帰ってくるよりはマシかなって思うことにします😅笑- 6月2日
-
(22)
そうですかね😱!?
朝保育園行く前に替えていき
保育園では1~2枚多くて3枚とか使う
くらいじゃないですか😥?
家でも1日に大体5回かえるくらいなので普通かと思ってました(笑)- 6月2日

ぴょん
わたしは保育士ではないですが、母が保育士でした。
母の保育園では青(おしっこ出てる)になっているのに気がついたら替えていたそうです。
なのでオムツチェックの度に青だったら1日5枚〜の消費は普通かなぁと思います☺️
保育園によっては少しの量だったら替えないという所もあるそうですが、大体の保育園は青になったら替えると思います!
保育園に通うとオムツの消費量めちゃくちゃ増えますよね〜😂💦
-
ママリ
2-3時間に1回確認したらそれくらい使いますかね?
娘が小柄でいまだにMサイズですが、それでもオムツの消費スピードが早くてビックリです😵- 6月2日
-
ぴょん
分かります〜Mサイズの大容量買ってるのに、消費早すぎてビックリしました😅
一歳半くらいまではおしっこの量は少なく回数が多めなので、替えるタイミングも増えてるのかなぁと思います。
成長とともに一度に出る量も増え回数が少なくなってくると思います!- 6月3日

ᓚᘏᗢ
保育園に保管だと思いますよ!
うちもいつも4枚持って行ってて帰りは入ってません!
保育園にストックされます\^^/
-
ママリ
ストックの可能性が高そうですね😂
ありがとうございます!- 6月2日

3人ママ☆
保育園の個人ロッカーに使わないぶんは保管されてると思います👀うちも毎日5枚持参で、そんなに替えないとロッカーに溜まってるので来週まで持参なしで大丈夫ですよーと連絡帳に書いてくれます✏️😄
-
ママリ
ストックされてそうですね!
使わない日もあればたくさん使う日もあるでしょうし😂- 6月2日

星
保育園だと、みんなオムツ交換の時間に少しでも青くなったら変えてました。
なので、よくこんなに使うんですか?と聞かれたこともあります。
ストックもされてるとは思いますが
オムツ替えはこまめにされてると思います。

はじめてのママリ
保育士してましたが、午前活動前、ご飯前、お昼寝明け、夕方の4回は最低でも交換してうんちしたらさらに増えるって感じでした!
仕事ではそれが普通でしたが、家ではそんなに替えてないです😀笑
あとは、ストックで置いておいてストックが余ってればお迎えのときにお返ししてました!
ママリ
予備として事前に渡したりしてません。毎日言われた枚数持っていってるだけです😅
でももしかしたら使わなかったやつ保育園に置いてあるのかもですね。5枚じゃ足りない日があるかもしれないし💦