※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もさもさ
ココロ・悩み

旦那が家事や育児をサポートしてくれず、孤独感を感じています。旦那の仕事に不満もあり、自分で全てこなす覚悟もあるが悲しい。母親や旦那に頼る躊躇もあります。

10ヶ月の子供がいます
旦那は哺乳瓶の消毒は気づけばやってくれます、その他のオムツ替え、ミルクを飲ませる、ご飯をあげる、お風呂に入れる、皿洗う、等は言えばやってくれます。
いちいち言わないと気づかないのかなと、諦めるべきか、根気強く言い続けるべきか、、言うのもイラッとするのも疲れます。
私は専業主婦なので旦那が働いてくれています。
持ちつ持たれつの関係ではありますが、孤独感が拭いきれません。
休みの日も、出かけない時は基本ゲームをしていて、娘がぐずり泣きしても私がやるだろうと思っているのか(私がやりますが)ゲームに夢中です。
ミルクは作ることが出来ますが(中学生でもできると思う)、作り方を教えても(ストックしてある食材のバランスを考えてチンするだけ)未だに離乳食はやろうとしない&覚えようともしない。
自分の食べた食器はテーブルに乗ったまま。すぐケータイ。
挙げ句の果てには寝る。
孤独すぎて私がメソメソ泣きながら子どもを寝かしつけしても、鼻水かんでいたら風邪ひいたの?と一言。何かを伝えるのも嫌になって頷いたらそのまま寝てました。泣きながら次の日の米を炊いてお弁当のおかずをつくりました。
嫁の涙にも気づけないみたいです。
炊事、洗濯、掃除、少しくらい休みの日くらいしてくれても良いと思うのは私だけでしょうか。
実母に頼ろうかと思いましたが、母は父にも実家にも頼らず2人育てた人なので、泣き言を言うのは躊躇してしまいます。
頼らずに期待せずに1人で全てこなすと心に決めるのが良いのではないかと考えていますが、悲しい気持ちになります。
旦那は家族をなんだと思っているのか、仕事から帰れば基本会社の愚痴、やめたい、疲れた、、、
そんなにいやなら辞めてしまえば良いと思います。一応大手企業ですが給料も福利厚生もそれほど良いとは思いません。
辞めたいならさっさと転職すれば良いと思うし、その勇気と行動力がないのであれば文句たれずに頑張るしか無いと思います、家族の為と思えるのであれば。
産む時も1人(コロナ禍)、育てるのも1人、孤独感でいっぱいです
長々と失礼しました。

コメント

リン

話し合ってお互いに自立の方向に向かうと、お互いにニコニコいられそうですね💡

男性よりママ友なんかの方が孤独癒える時もあるかと思います✨

ワーママ🌻

めっちゃ一緒です!
言わなきゃ分からないみたいです!
男の人は2年くらい経たないと
父親の自覚も生まれないって
見たことあります😂

私も期待するとイライラするだけなので期待するのをやめました😊そうするとたまにしてくれた時感謝できます😂w
産後クライシスは2年くらいは旦那さんにイライラしてしまうみたいです😂だから出産後2年以内に離婚する人が多いとか、、、そういう記事を読んでから私は旦那にイライラが止まらないけどごめんって先に言ってます😂

正直旦那が育児を手伝ってくれても中途半端な事などあると姑みたいに小言を言ってしまいます😂(子供に使った綿棒や哺乳瓶置きっぱなしとかw)そんな言われたらやりたく無くなるよなーと思いながらも言わないと誤飲やその他事故にも繋がりかねないのでその都度クドクド言ってます😂

うちは離乳食もミルクもママじゃなきゃ飲まない食べないと言って旦那はやりませんでしたwそうなってしまったのはお前が何も手伝わないからだろって思いましたが無理やり一緒にやってあなたと食べるときはなんか娘が楽しそう〜っておだてたら次から俺やろうか?って言うようになりました。アホですが結局ちょっといい気分にさせたらやろうかなって思う子供みたいな旦那です。

涙に気づいて欲しい。自分から動いて欲しい。は正直男の人に通用するのはごく一部なのかな、、と思います。思ってることやって欲しいこと、しっかり夫婦で話し合わないとたまってくると離婚が頭にちらつきます。私もそうでした。ぜひ旦那の自らの成長を祈るのではなく手を引いて一緒に成長させてあげてください。旦那は大きい子供です😂

  • もさもさ

    もさもさ

    ありがとうございます😭
    本当にそう。それ。うんうん。と読んでいました笑
    本当にそんな感じでうんざりしてしまいますが、確かに子供みたいだなと思う所が多々あるので私も頑張ります😭なんか元気出ましたありがとうございます🙏

    • 6月7日