※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこママ🔰
お金・保険

夫の収入に関する不安。給料の不透明さ、前妻との経緯、15万円の渡し方に疑問。お金の話を避ける夫とのコミュニケーションに悩み。お互いが納得し、賢くお金を使う方法を模索中。

すっげーデリケートな話しなんですが…
夫のお給料について

私は妊娠を機に雇い止めあり現在無職です。
うちの旦那様、現在半自営みたいなもので毎月のお給料がバラバラです。転職して1年と半年ほどです。最低保証はあり10万くらい~30万ほど。

先月まで毎月10万貰っており、私の貯金から補っておりましたが貯金も底を尽きたので、15万欲しいと、今月15万貰いました。

が、何点か問題が…(私が心配な点です)

・毎月明細を見せてと言うが、見せてくれない。
→強く言うと見せてくれますが、毎度こんな風に強制したくないので給料と共に見せて欲しいと伝えてありますが、見せてくれません。
過去に約半年の流れを見た時は給料バラバラなのも納得しております。

・彼はバツイチ子ありで養育費の支払いが月5万あり、その他にも奨学金、仕事に使用する経費などは全部自分もちなので、月々の出費が最低でも10万ある。更に私へ15万だと赤字の月もあるはず。どうしてるの?
→ただ財布の流れ出納帳がある訳では無く真偽は不明。

・過去に彼のお金の使い方に対して少し?と思うことがあった。
→①お付き合いしていた時に毎月1万お互い出して貯金しようとなった際、払ったり払わなかったりしていた。なのに臨時収入があったのか4万の釣竿をある日買っていた。勿論私には内緒にしていた。後日問い詰めると、あくまで余裕があったら支払うもので最優先事項だとは思ってなかったとのこと。私としては結婚前提のお付き合いで約束事として話し合って決めたことなので、収入があれば過去の分を補うのが約束を守るということなのではと思う。と伝えた。それからは足りない月は払えないが、余裕があった月は多めに払うなどしていた。(すぐに妊娠わかり生活費に消えたましたが…)
→②前妻の時には1ヶ月間口論の末、通帳、カードなど渡していたらしい。(お小遣い制)
わたしと結婚当初、義理のご両親に彼単体でデキ婚する旨報告した際に、なんて言われた?と聞くと、お金のこと話し合える人だったら良いねと言われたらしいです。それも少し不思議だなと。
前妻とは何度も話し合い離婚前には通帳など取り返したらしいですが後半月600万稼いでいたのに1円も残っておらず、同居解消のため引越し費用などの請求があった為、借金して渡したとのこと。その時の分は法テラスへ毎月返済しているようです。
私ならですが親に頼みますが…。(だから返済しなくて良いとかでは無いです。なんでわざわざ利子が着く形を取るのか疑問でした。)
ご両親ともに何度か合いましたがしっかりされてて関係も良好、商いをしておりお金も持っています。
・身を切ってまた借金してないか?
先月給料10万貰った際に、確かその月キツいとか言ってたような…と思い(前に最近の仕事の調子どう?と聞いていた)、お給料いくらだったの?と聞くと約13万だったと。え?それでは仕事ができないのでは?と聞くと、なんとかなる、と。なんとかってどうするの?釣竿売るとか。いやいや…💧
私たちは夫婦なのだから、何でも相談、共有して、少ないなら少ないなりにこうして行こうとか話し合いをまずしようと言い5万返しました。
彼は申し訳なさそうに情けなさそうに、ありがとう助かりますと受け取っていました。

彼は家でも一切愚痴言わず仕事も家事も毎日頑張ってくれてるのは知っています。
でも前妻の話聞いてた時にずっと給料明細は絶対見せたくない、通帳も絶対渡したくない、生活費渡すのだから何で全て渡す必要があるのかわからないと言い張ってたのが気になって…。

前に口論になった時も、お金渡したくなくて見せないとかじゃない、嘘もついてない、本当にお金が無いときは無いだけだと。

まとまりの無い文になりましたが、彼を信頼しつつも不安です。

前妻の話を聞いていたら色々なことがトラウマっぽくなってるのかな?と思いつつ少し幼稚じゃない?と思うこともしばしばあり。
(例えば前妻と結婚予定日が決まっていたのに、相手のご両親から家業の手伝いバイトではなくキチンと正社員として働くようになってからが良いと言われ結婚日が延期になったことを、転職はするつもりだったがそれを理由に結婚日が先延ばしになるのが理解できなかったと。結局妻の知人の元で働くことになったがブラックでお給料自体は変わらなかったとか。これに関しては親に同調した元嫁さんにショックを受け腹を立てていたように感じました。)

からの、貯金ないので15万じゃないとやっていけない→無言で昨日15万渡される。(毎回無言で今月の…と紙封筒で渡されます)

うーん、何も考えず受け取れば良いのでしょうか?
だけど貴方は大丈夫なの?と心配になります。
と共に、やはりお給料たくさん貰ったのなら、残るようなら後々の貯金に回したい、節約できる所はしたいと思います。

なにせお金の話を彼は嫌がります。
毎回ずっと無言です。

ものすごく大事なことなので、貧乏だからこそ話し合いが必要だと考えてますが、わたしは余計に色々考えすぎでしょうか?
変に身を切るのもやって欲しくないです。

どうしたらお互いが納得して今あるお金を上手く使えるようになるのでしょうか?

お金が無いからこそ一貫管理が良いと思うのですが…💦
彼が自営業みたいなものだからこそ…。

これに関しては結構悩んでいるので、皆さんの場合どうされてますか?
ご教授いただければ幸いです。

コメント

パンパカパンツ

主さんが貯金できる分も含めて生活費くれるならまだしも、その状況だと残り何に使ってるか不安ですね💦
ただ、お金の管理については旦那様にとってタブーなようですから、管理するのは難しそう…😫😫
お金のやりくりは早めに話し合いが必要だと思います。
お互い妥協点で解決すればいいですが…せめて貯金額を知らせてもらう、いくら給与があったか知らせてもらうとか…。夫婦は家庭という名の会社の共同経営者だと思ってますから秘密は嫌です。

  • ねこママ🔰

    ねこママ🔰

    名前とアイコンが可愛い…!
    コメントありがとうございます。

    ですよね…。今ふと思ったんですが秘密にしてる訳じゃないんでしょうね、彼…。

    貯金は無いと思います💦

    不透明なのは嫌だ、とか伝えているのにそこに関しては頑なに拒否です。

    お金渡してるから良いだろみたいな風に思われてるのかと思うとそれも嫌です。

    話し合うにも無言ですし、反論するしで、じゃあ明細これからはよろしくね!で終わらせても、結局スルー。

    別に流れさえ把握できればお金だって渡していらないのですよ。管理がきちんと出来ていれば💦
    けどそこが信用ならないというか不安なんです。

    どう伝えたら良いのでしょうかね?
    そのまま…?

    ザクっと給料明細みせて、で良いのかな💦

    • 5月31日
はじめてのママリ

めっちゃ嫌ですね、私の旦那も同じ感じです。ただ生活費は最高でも五万くらいしかくれません。

給料明細も頑なにシェアしてくれず、何度言っても口論になるので諦めていたら先月、出会い系カフェで売春女を毎週のように買っていたようでそこで最低でも月八万の出費をしていました。

旦那さんがそうとは言い切れないですが教えたくないってなんらかの理由が絶対ある気がします。トラウマ以外の。自由でいたいと言う願望がそこにある気がします。

やはり離婚に至らなさそうなら嫌だと思いますがちゃんと銀行口座を作りそこに収入を振り込んでもらって今の状態でもいいが貴方がちゃんと彼の給料や貯金を把握できる状態にしといた方が良いと思います。

ちなみに私と旦那は四年の付き合いですが初めて病的に小さな嘘をつくことも発覚したし、性に対して依存のような病気があることも発覚しました。四年も見抜けなかったの?!と思うかもしれませんが意外と詮索しないタイプの人は余程のことがない限りこういうことはきづかないとおもうので、出来るだけやはり粘って彼のお金事情をわかる方向に持っていったほうが良いと思います。

  • ねこママ🔰

    ねこママ🔰

    コメントありがとうございます。
    それは確かに全く無いとは言えませんよね💦

    詮索しないタイプだと…か。確かに、言えば見せてくれるけど、強制したくないから自分から見せて欲しいのに、見せてくれないからってのは、結局、相手任せになってますね。
    私自身がしゃんとしないとですね😣

    4年も付き合ったのにわからなかったのか?等とは思いませんよ!夫婦30年経ってもわからないことだってあると聞きますし。
    体験談を教えて下さってありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう十分ちゃんとしてると思いますよ!旦那さんに問題あると思います。あなたの優しさにつけこんでる。

    わたしも実母や友人からちゃんと把握できるようにした方が良いと言われていましたが何度頼んでも見せてくれないので強制したくないからなと思ってました!


    めんどくさいと思うけど頑張ってください!

    • 5月31日
  • ねこママ🔰

    ねこママ🔰

    確かに億劫ですね…でもそれを避けてはいけませんね。強制したくないって、思っちゃいますよね。でも必要なんだろうなっ💦

    • 5月31日