
コメント

退会ユーザー
どう言う関係性の方ですか??
返しづらいとかは考えなくていいと思います!
私は友人の出産祝いで
1人目はお祝いしたけど
2人目はお祝いしなかった
とかならあります。
関わりがなくなったので( ; ; )
退会ユーザー
どう言う関係性の方ですか??
返しづらいとかは考えなくていいと思います!
私は友人の出産祝いで
1人目はお祝いしたけど
2人目はお祝いしなかった
とかならあります。
関わりがなくなったので( ; ; )
「家族・旦那」に関する質問
これはマタハラ?マタハラの定義がわかりませんが マタハラでなくても嫌な気分になりませんか?? 私の考えすぎでしょうか?? 義両親が子供の数についてうるさくて。 1人目産まれてすぐ2人目は?から始まり (結婚した…
なんだか段々と義理の親族が苦手になってきました…。 旦那とそもそもの家庭環境が違ったんだなと改めて痛感し、今後も何かしら価値観の違いが生まれそう。確認して結婚しなかったし仕方ないですかね?🥲笑 みなさんそこま…
ショックな事がありました😭 妊娠32週です🤰 最近、元気な胎動を感じる事が出来て幸せな気持ちでいっぱいです。 今日も元気いっぱいで、お腹がうねうね動いてたので 旦那に見せました…。 でも、旦那から返ってきた言葉は…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
義姉です。返しづらいとかは考えなくていいですかね😅
退会ユーザー
お姉さんなんですね!!
金額を変える理由は何なんでしょう??
返しはもらえると思わない方が無難だと思います。
そういう意味でお返しのことまで考えず贈り物してます!!
ママリ
ちょっと金銭的に厳しくなってきたからです😂
退会ユーザー
変えるとかは言わないでいいと思います!!!
私なら言わないです!
もしもらう立場で、1人目より少なくても「まぁ2人目だしなー!」としか思いません!もらえるだけありがたいし。
わざわざ、1人目の時より少ないけど、、、みたいに言われたらその方がもやもやするかもです!!
ママリ
ありがとうございます!
まだどうするか迷ってますが(減らすか減らさないか)とでも参考になりました✨