![豆ご飯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週の妊婦で、腰や鼠径部、下腹部、足に痛みがあります。痛みは2時間で収まり、夜はトイレに起きる以外眠れました。痛みは耐えられるが、病院に連絡すべきか悩んでいます。前駆陣痛とは違うようで、先生から37週近づくとお腹が痛くなると言われていました。
こんにちは!
いつもお世話になっています!
来週計画帝王切開です。
37週入って昨日腰のだるさ、鼠径部、下腹部の痛み、
足の痛み(筋肉痛みたいなもの)があり
2時間程で痛みおさまり夜はトイレに起きる以外
眠れました。今日は筋肉痛みたいな足の痛みと
お腹張ってるな、たまに痛いかも?ぐらいです。
胎動はありでボコボコと😅
この場合病院に連絡した方がいいんでしょうか?
痛みも耐えられるし前から鼠径部痛みお腹の張りも
あるのを伝えたら37週近づけば
お腹も痛くなるよーと先生からも言われてました。
前駆陣痛とは少し違うような気もするし💦
すごく痛い!って訳でもないので
連絡するか迷います。教えてください🙌
- 豆ご飯(3歳8ヶ月)
コメント
![ぽち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち🔰
20分おきなど間隔的に痛みが出るようなら病院に電話したほうがイイかもしれませんね。。
でも気になるようなら電話してみてもイイのでは??気になれば気になるほど少しの痛みでも心配になりますもんね!
豆ご飯
コメントありがとうございます😭
いまは全く痛くなく…😅
なんだったのか😖
横になってますが胎動もあるしお腹も張ってないし🤔
次痛みがあったら連絡してみます🙌