※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月健診がお昼寝時間と被ってしまう。診察で泣きやすく、おっぱい欲しがる。車で30分移動。どう調整すればいいかアドバイスを求めています。

近々1歳6ヶ月健診があるのですが、開始時間がちょうどお昼寝の時間と被っています😭

いつも14時から1時間半〜2時間寝ます。

今まで健診や予防接種等予約していく場合は直前に授乳やら食事おやつを済ませ、おもちゃも持っていったりしていたのですが、それでも診察室へ入った瞬間からギャン泣きで針も看護師さん3人がかりでやっと打つ、、みたいな状態になります😥

今回それに加えお昼寝の時間と被るとなると、想像しただけで健診どころではなくなると思います😥😭

普段のスケジュールは
6:00起床
7:00朝食
10:00おやつ
12:00昼食
14:00お昼寝
15:30〜16:00おやつ
といったところです。

そして最近なぜかすごくおっぱいをほしがり何回も飲みます😂
会場までは車で30分くらいです。

皆さんならどのように調節や工夫をしていきますか?
お知恵を貸してください🙇‍♀

コメント

はじめてのママリ🔰

検診って、おそらくお医者さんの午前診と午後診の間のあいてる時間帯なので、お昼寝と被りますよね😅

私は昼寝と被る検診の時は、しっかり昼寝を終えてから検診に行けるように、朝から(通常の昼寝の時間分、もしくは少し少なめの時間分ぐらい)早めに起こして食事など全てのスケジュールを前倒しにして昼寝後に検診に出発してました☺️
(なので、検診の日は早朝4時とかに起こしてました😅)

そして夜は本人が好きなテレビとかで釣って、できるだけ通常と同じ(はムリでもそれに近い)時間までどうにか寝かせずにもたせて、できるだけ通常に近い時間に就寝して翌日に響かないようにしてました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    返信遅くなりすみません💦

    朝四時起き‥!!
    私寝る時間です!笑
    一日通して調整大変ですよね😱
    こういうときってテレビが大活躍ですよね!😆

    健診日までまだ日があるのでスケジュール練ってみたいと思います!

    • 5月30日
はる

うちの地域も昼寝の時間とかぶっていてみんな眠いわ診察怖いわでギャンギャン泣いていました😭
うちの子は保育園行ってるので少しお昼寝してみんなより早く起こしてもらって健診に行けたので自分でリズムを考えなくても良かったのですが本当に大変ですよね💦
午前中に公園とかでたっぷり体動かして昼食を11時にして12時から13時半頃まで昼寝にすると良いかもしれませんね😊それか昼食のあとひたすらドライブしてそのまま車で寝かせて健診会場まで行くってのもありかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    返信遅くなりすみません💦

    泣いている子いっぱいいたんですね!
    ちょっと安心です💦笑
    BCGの時、うちの子だけおそろしい音量で泣いていたのでちょっとトラウマで‥😂

    チャイルドシート泣き続けて不機嫌からのスタートなのでドライブは難しいかもしれないですが、なんとか寝かせてから行きたいですね!!
    けど、お話聞いて少し肩の力が抜けました✨

    • 5月30日
しーまま

お医者さんのスケジュールの都合上仕方ないんでしょうけど、ホントお昼寝と被りますよね💦

うちも1歳半検診の時それが心配で、前日めっちゃ早く寝かせて翌日早く起こしてお昼前に昼寝させるつもりだったんですが、よりによって寝なくて😭
案の定眠くて機嫌悪かったので、すんなり(?)再検査になりましたよ☺️👍笑

1歳10ヶ月くらいで自宅に来てもらっての再検査でしたが、その時は11時くらいに来てくれたので普通にこなせてクリアしました✨

いっそのこと諦めておくというのも手だと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    返信遅くなりすみません💦

    やっぱりみんな被りますよね💦
    こっちがそうしたいと思えば思うほどうまく行かないですよね😱😂

    諦める!それいいです!!!笑
    もうどの道泣くことは目に見えてるので😂

    • 5月30日