![ろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那をいらないと思い始めてきました。理由が。此方から全て指示をしな…
旦那をいらないと思い始めてきました。
理由が
☆此方から全て指示をしないと動かない
☆指示をしても動かない事がある
☆平気で嘘をつく
☆此方の話は右から左なのに、信頼している人の言葉はすぐに呑み込みその通り行動する
☆何も学ばない
☆何度も話し合っているのに延々レス
☆旦那が『この仕事やりたい!』と始めた仕事を応援していたのに『合わないから辞めようかな』と言ってきた
☆給料15万のくせにあり得ない程仕事量が多い
☆毎日朝から深夜まで仕事という呈で家におらず、常にワンオペ
☆家でも仕事という呈で延々スマホ弄り
☆子ども達に関心があるように見られない
☆基本自分中心
☆子ども達が寄ってきても軽く何か言うだけでスルー
☆子ども達と遊んでくれない。言っても遊んでくれないし、遊んでくれたと思ったら数秒で離脱
☆子ども達もあまり旦那に興味が無い
☆基本は優しいが、上辺だけのオーラが半端ない
☆愛情が全く感じられない
☆何処か他人感が拭えない
☆何事も楽観視している
☆子どもの為の必要経費にグチグチ言ってくる
☆対してお小遣いをくれないのにそこから生活費をせびってくる
☆『これ〇〇円もしたんだよ!?(百円単位)』とグチってくる
☆買い物がきちんと出来ない(はじめてのおつかいの子達の方が出来ている)
☆兎に角お金が無い
☆40歳にして貯金0
☆会話が正直つまらない事の方が多い
☆融通が利かない
☆発達障害の恐れあり(上の子の時点で死にかけてるのにお前もか)
☆人の気持ちが分からない
☆レスの件で一生懸命に話し合っていたのに急に『家に上がらせなければ外で男作っても文句言わないから!』とドヤ顔で言われた
等…挙げたらキリがないくらいいっぱい問題があり、正直居るだけでストレスです。
障がい児とワガママ泣き虫っ子のワンオペで死にかけていて助けてほしいのに、逆にいられるとイライラしてしまい仕方がありません。
殆んど役にも立たないし、愛情も無くなってしまいました。
そんな中、通っている療育の担任の先生が一生懸命に上の子と接しているのを見て(勿論仕事なので当たり前ですが)好意を寄せるようになりました。
先生と子ども達の立場を考えると、絶対にこの気持ちを隠しぬかなくてはなりませんが、その事もあり余計に旦那に対し嫌悪感を感じるようになってしまいました。
あんなに大好きだったのに、今は一緒にいるのが嫌だなんて本当に辛いです…。
- ろん(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3年までは恋は盲目で、恋愛感情があるそうですが、それをすぎると、急激に冷めるそうです。旦那さんも、本来の自分に戻ったんですかね😓
ATMって思うか、ろんさんが稼げるお仕事であれば、ぜんぜん離婚でもいいと思います!!外で男作っていいよ、なんて言うなんてあり得ないです😡
![Lolo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lolo
うちも似たような事でこれから先どうしようかと思ってます…。
何度言っても同じことするし、やらない、家事も手伝わない、レスの話し合いも泣きながら伝えて改善されたと思ったら逆戻り。
寝かしつけでつられて寝てるのを起こしてるのですが、起こしてもゲームしてるだけ。
ずっとスマホゲームしてる時があったので、家事終わるの待っててくれてた?と聞くと、ダラダラしてただけって言葉で気持ちの糸が切れてしまいました😅
やりっぱなしにしても一瞬はイラつきますが、もう無になってます🤣
旦那に話しかけないし、会話する気もおきません(笑)
-
ろん
コメントありがとうございます(*ov.v)o
うわー!😲全く同じ過ぎてビックリしました!
第三者の立場でコメントを読んでいると、やはり酷い話ですね…😩
私は常に怒ってしまうので、心の何処かでまだ期待しているのかもしれないです…したって仕方ないんですけどねぇ…💦
私ももう無になろうかと思います笑- 5月28日
-
Lolo
うちは3年目です〜
旦那のやるやる詐欺にあきれて、節句の兜いま片付けてます(´・ω・`)
私が切替できたら円満になるんでしょうけど、限界がきました🤣
思いやりもないし、愛情表現もない愛を維持できる要素がないです…
唯一、子供の最低限の世話してるくらいです😂
旦那と会話するときは死んだ魚みたいな目をして喋ってます(笑)
ヤバイと感じて話合い持ちかけてくるまで、私から歩み寄るのはやめました😙
本人が自覚しない限りは話合いしても時間のムダとストレスがすごいので💦- 5月28日
ろん
コメントありがとうございます(*ov.v)o
結婚当初からおかしい…と思っていたのですが、結婚4年目にしてもう駄目だ!と思いました💦
ATMにもならず、私は上の子の育児と療育で付きっきりなので働けず…心が壊れそうです😭
愛してるよ!とは言われるのですが、本当に愛しているのならそんな事言わないですよね…😩
退会ユーザー
4年目ですか😭ろんさんもお疲れが溜まってくる頃ですね。。
愛してるよ!を言ってくれるんですか?‥まだいいじゃないですか😳!
でも、うちの旦那も当てはまる項目けっこうあって、あるあるだなって思いながら、読んでました😅
ろん
上の子が重めの障がい児という事もあり、子ども達の育児と旦那の世話に結構限界迎えております😭
愛してるよも何処かうわ言と言いますか…感情が籠っていないのです😂
やっぱり旦那あるあるなんですね…。
本当どうにかならないんでしょうかね…😩
退会ユーザー
大変な苦労をなさっていますね💦お疲れ様です😭
けっこう話し合いができない男って多いですよね😓平等にこうして欲しいは、まず聞かないですよね💦
うちもですが、息子が2人いるかのようです!
ご病気とあれば、ろんさんの苦労は倍増ですね😭