※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やすみん
ココロ・悩み

娘が運動会の障害物競走で不安を感じています。練習したいが友達に見られたくないようです。代用や手作りのヒントを求めています。批判は遠慮してください。

皆様の知恵を貸してください。

娘の運動会では年長組のみ障害物競走があり、画像の三角山を自力で登り超えるプログラムがあります。
高さは160cmくらいで傾斜も結構あります。

娘は運動が苦手なので大丈夫かなぁ。
と思っていたら案の定、泣いてできない!怖い!でも練習したい!できるようになりたい!と言います。
幼稚園ではほとんどの子ができるようでできればお友達から見えない環境で練習したいようなのですが代用できたり、手作りしたり何かヒントがあれば教えて下さい!

親として出来るだけ協力してあげたいので批判的なコメントはご遠慮くださいませ。

コメント

M✩.*˚

危ないかもしれないですが
滑り台を下から登るとか。。

幼稚園でも割と大きな山登る障害物競走があるんですね!!

  • やすみん

    やすみん

    滑り台ですか!
    傾斜を登るという体の使い方は同じですよね!

    幸い田舎なので夕方誰もいなくなった公園で練習してみようかと思います。


    結構わんぱくな子が多い幼稚園でして。先生もあえて試練を提供していると思いますが、やはり出来ない子にはプレッシャーみたいです。。。

    • 5月26日
mk🍊

ヒントやアドバイスになっていなかったらごめんなさい🙏
私のうちの長女も3歳くらいまで外で遊ぶという事が、
怪我をしたらどうしようや
周りの大きい子が走り回って危ないからやめよと親のエゴで中々遊ばせてやれず
体力もついていなければ運動も全然出来ず
滑り台ですら怖がる様になってしまっていました。
でも周りの友達のおかけもあり
遊具の高いところ登るの楽しいよ!とアピールしてくれて私も!となり、
怪我を恐れていては何も出来ない!と思えるようになり
みるみるうちにジャングルジムは1番上まで行けるようになり
公園にある子ども用のアスレチックみたいな遊具も難しくても自分からチャレンジする
様になりました!
練習の意味もあると思いますが
楽しんでいたら出来るようになるのではないでしょうか?
まずはお近くの公園等で
楽しく遊ぶ事から始めてみてはいかがでしょ?
感染症等不安なこともあるかと思いますが、時間帯や場所等可能な限り選択して
やってみてはいかがでしょうか?

  • やすみん

    やすみん

    いえいえ、貴重なご意見ありがとうございます✨

    そうですね…公園は徒歩1分の場所にあり感染症も割りと低い地域ということもあったりで毎日行っています💦
    アスレチックや高い場所も割りと平気なのですがどうもこの傾斜の角度が登れないようでして。
    生まれつき膝が反張しているので力が入りにくいのか
    保育中のことなのでどんな感じで出来ないのかわからないのが難点です。

    おっしゃる通りケガをしたら怖いというよりみんなの前で転ぶの恥ずかしいと思うようなタイプなのでメンタルの方もフォローしていきたいと思います✨

    • 5月26日
  • mk🍊

    mk🍊

    そうなんですね!
    確かにこの傾斜あまり見たことないですもんね🤔

    同じ子を持つ親として
    ささやかですが応援させていただきます😊
    ママさんもお子さんもファイトです🍀!!

    • 5月27日
  • やすみん

    やすみん

    ありがとうございます😃

    今朝お友達のママに相談したところ、過去に自主練で通った子がいる話を聞いたので娘もできるかどうか聞いてみたいと思います。

    色々と考えてくださりありがとうございます🐈✨

    • 5月27日