※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症の心配について、自閉症の義兄がいる女性が、娘の発達について悩んでいます。娘の行動や指示への反応について具体的に述べ、アイコンタクトや成長に関する質問をしています。

自閉症の心配について。


身内に自閉症の人がおり(私の義兄です)、娘が生まれた時からずっと自閉症の心配をしてます。


先月まで結構指示がとおっていたのですが、
RSウイルスで入院し、退院してから若干通りにくくなりました。

今現在できること
○バイバイ、マンマ、ワンワン、クック、はーい、タッチ、これ、パンマン(アンパンマン)、ばぁの発語あり。
ですが、マンマとパンマンはあまり聞き取れません。
ナイナイとねんねも言ってましたが発語というより、真似っこでした。
○バイバイ、タッチ、バンザイ、おいちー、もしもし、うまうま、ごくごく、上手上手、よしよし、お腹ポンポン、の指示は通る
○私がはみがきをすると真似っこする
○〜持ってきての指示は3つほど通る。でもやってくれないことも?
○バナナをプーさんにあげて、プーさんをなでなでしてと言うと、やる。
○ぱぱどこ?時計どこ?くまちゃんどこ?は指差しで応答する。
○コップのみは頑張ってしようとしてます


などです。

通らなくなった指示は、
風呂行くよー、手洗うよーでついてきてたのに、嫌なのか泣くようになりました。


0歳時代は後追いもなく、夜泣きもなく、アイコンタクトもなく本当に心配してました。



0歳から小児神経科に通ってるのですが、たしかにアイコンタクトは弱いが個性の範囲だと思う。
療育につなげてほしいと言いましたが、アイコンタクト以外は何も気にならないのでつなげれないと言われました。

そこで質問なのですが
1、アイコンタクトが弱くても、問題なく成長された子をお持ちの方いらっしゃいますか?
2、身内に自閉症などの発達障害をお持ちの方でお子様に遺伝したもしくはしなかった方の一歳時代のお話を聞きたいです。
3、最近バイバイにハマってるのか、バイバイじゃない状況なのにバイバイと言います。
おかしいですか??
4、風呂や着替えおむつの時いまだに泣きます。抱っこすれば泣き止むので癇癪とまではいきませんが、おかしいですか??


やっぱりしんどくてたまりません。
もしよければコメントいただけたらありがたいです、、、

コメント

ままり

そのくらいの月齢なら心配されてる事は、普通だと思いますよ!
むしろ、出来ることたくさんあってすごいと思います!
身内にいるからといってそんなに深く考えなくて大丈夫ですよ。
今しかない成長を楽しんで下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ネットで検索してどのページを見ても遺伝は関係あると書いており不安です、、、

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    もちろん0ではないですよ。
    ただ、まだまだ成長の段階で他の方もおっしゃってる通り、教科書通りに進んでいるのにあれこれ考え過ぎかなと思ったのでコメントさせて頂きました!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 6月14日
eri

もっと我が子を信じてあげても良いと思います。
一生懸命成長してるのにお母様が【自閉症自閉症】とそんなことばかり考えて、娘さんの個性も【自閉症】と疑って
読んでいると自閉症だと判定して!という訴えに感じてしまいました。
まだ1歳で、マネっ子したり声を発したりそういう事が楽しい時期ですよ。
たとえ自閉症だとしてもそれの何がいけないのか。。と私は思ってしまいます。
どんな性格にしても親から成長を信じて見守ってもらえないのは悲しすぎます

はじめてのママリ

正直、遺伝は気にしないほうがいいです
遺伝子は貰って生まれてきますが、必ずでもないし
そもそも遺伝子は環境によって変化するんです
なので、自閉症児の親や身内に必ずしも発達障害の人がいるかとゆうと決してそんなことはなく
上記の内容見てても特に問題することでもないと思います

小さい子供の成長って本当に早いですから
ちょっと指示が通りにくいとか、短期間の変化だけでは何とも言えないです
また短期間で変化、成長するからです
人は寝てる時に成長するので、子供は皆毎日成長してるんです
今日も明日も成長する生き物なので、今日までの過程をあれこれ言っても明日にはどうかるかわからないですし
親が発達障害かも、と疑えば疑うほど、成長スピードが悪くなることもあります

出来ないことに目を向けるのでなくて
他の子と比べるのでなくて
お子さんが毎日、その時その時、何に興味を持って何をしたがっているのか
そこに着目して下さい
本人の知的好奇心を満たしていくことが成長に繋がります

周りの一歳と比べても正直、目安にしかならないですし
発達障害かどうかの目安にはならないです
あと発達障害は悪いことではないです
天才脳であり芸能人にも多いし、高所得な人、歴史上の著名人、アインシュタインも発達障害、凡人ではないことは確かなんです
能力の振り幅が大きいのが発達障害です
そこまで自閉症に興味が強いのであれば
もっと視野を広げてみてみませんか?
悪い情報ばかり耳に入ってしまってる気がします
あとは、子供の成長についても、もっと知って下さい
それが不安を消す材料となるはずです

上記の内容でおかしいところはありませんでしたよ💦
お風呂や着替えで泣くのは、親のやり方次第、もしくはイヤイヤ期かもしれませんし
バイバイも同じことをすることで、記憶を確かめたり、一時的なブームかもしれません

hi-mama

コメント失礼しますm(_ _)m
ウチの下の娘は今1歳5ヶ月ですが
バイバイもしたりしなかったり、パンマンなんて絶対言えないし、ナイナイとかねんねとか話したりなんてまだありません💦が。。。気にしたこともありません😅
確かに身内に自閉症の方がいたら気にしてしまうのもわかりますが、さぁさんのお子様は元気にスクスク成長していってくれてるではないですか!!☺♡
アイコンタクトが弱いとかよくわからなくて何とも言えなく申し訳ありませんが、さぁさんの書いている文章読ませてもらってる限り、じゅうぶんな成長を感じるのは私だけでしょうか?
子育ては心配はつきものだけど、今のこの成長を楽しみましょー😍
因みに私の従姉妹の子は4歳になってからやっとしゃべれる様になり、周りから心配されていたし、言葉の教室通ったりしてましたが、5歳の今はKUMONに通いお勉強も頑張りあんなに心配したのはなんだったの?と笑い話になってます☺
成長はその子その子のペースです。もっと気楽に構えて大丈夫だと思います☺♡

  • hi-mama

    hi-mama

    因みに1歳6ヶ月の母子手帳の記録のページです。
    さぁさんのお子様はすでにじゅうぶんクリアしているじゃないですか!!☺これをクリア出来ていなかったら自閉症。というわけでもありません☺あくまでも平均ですから(^^)これからもお互い子育て色々不安なこともたくさんでてくると思いますが気楽に楽しみましょ♡

    • 5月26日
TAYO

何もおかしい事ないです。私の子供よりとってもできること多いです。
うちの子も今月入院しましたが、退院後から泣くこと増えましたし、指示には反発するようになりました。
癇癪も酷くなってきています。
娘さんにも感情があります😊お母さんが悲しんだり悩んでるように、娘さんも泣きたい時、言うこと聞きたくない時ありますよ🙌

あらごん

うちは長男が自閉症、三男が怪しげな感じです 笑

お気持ち痛いほどわかります。寝ても覚めても考えちゃいますよね。
正直、今だから「自閉症でもまぁいっか!」と思いますけど、1歳半から2歳ぐらいの時は「どうか自閉症じゃありませんように」と祈る気持ちしか無く、ひたすら色んなサイトとかを見ては自閉症に当てはまるか当てはまらないかばかりして一喜一憂の毎日でした。
自閉症か定型発達か、まだハッキリわかるにはしばらくかかると思いますが、やはりその時まではモヤモヤした気持ちと戦わないといけないかもしれません。
辛いですよね…でも今となれば強い母になれたのは、当時の辛さを乗り越えたからかなと思ってます。

ちなみに遺伝ですが、周りを見ると、兄弟間は多いかなぁという印象です。
うちの三男も発語が少ないし、長男と似た雰囲気のところはあるので、「自閉傾向はあるだろうな」と覚悟はしてるのですが、長男の時ほどの衝撃は全然無いです 笑
模倣大好き、人と関わるのも大好き、目もよく合うので、他人が見たら「違うよー」
と言われますが、主人と私は「いやいや、あるよね」と思ってます。

それでも家族毎日大笑いしながら楽しく暮らしてます!

tc

義兄が重度の自閉症です

娘を妊娠した時から遺伝するか不安でした

歩くようになって、つま先歩きを
よくしていたのでもしかして!と
不安に思っていましたが、

発語も普通ですし、保育園でも
他の子と同じように過ごすことができてます。

多分うちの娘は遺伝してないと思います、

発語も最初の方はきっとみんな
真似っこから入りますよ
指差しもできるようですし、バイバイも覚えたてでやりたいんじゃないでしょうか。

とはいえ、本当に不安ですよね
まだ1歳4ヶ月とのことで自閉症と
断定したりは難しいと思います

あまり検索魔にならず、心配しすぎず子供を信じてみましょう( ; ; )

きっと大丈夫ですよ


先日、第二子が産まれましたが、
また不安でいっぱいです

育児無理せず、気楽に頑張りましょうね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦

    娘ちゃん、アイコンタクト弱いなとか思われた時ありましたか??

    また後追いがあればいつ頃ありましたか??


    苦しいですよね😣😣
    同じ状況で共感していただきありがたいです😣😣

    • 5月27日
  • tc

    tc

    アイコンタクト弱いなと思うことは
    あまりなかったかなと思います

    後追い、夜泣きもほとんどなかったですよ⸜( ⌓̈ )⸝

    身内に、障害者がいるというだけで
    リスクはあるので本当に不安ですよね、、、
    身内にいる人にしかわからない気持ちもあると思います。

    調べても遺伝する確率が高いと出てしまうので、私は検索魔辞めました。

    義兄が自閉症ということは理解して結婚し、遺伝もある程度覚悟して妊娠出産しましたが、実際自分の子供が自閉症になってしまったら、怖いです。

    自閉症になっても子供に罪はないので、大事に育てていきたいなと思ってます。簡単なことじゃないと思いますが、、、

    • 5月27日