
コメント

まよ
現在ヤクルトレディです。
私のセンターの地区では
全くお客様がいないということはほぼないです。
また、代配と言って別の地区担当のヤクルトレディが他の地区に応援のような形でお届けしていることが殆どです。
そして最初は座学研修があると思いますが
その後1ヶ月はマネージャーか社員が同行して
普及活動をします(営業です)
また販売会社にもよるかもしれませんが
最初の数ヶ月は給与補償があります。
月10万希望で8万しか売り上げがなかった場合
プラス2万会社負担みたいな感じです。
元々契約しているお客様に届けて
その売り上げの手数料分がお給料という形になります。

まあ
現役ヤクルトレディです(´ `*)
お客様がゼロっていうのは
まずないです。
センターマネージャーが
希望の給料になるように
エリアに入って開拓してくれます。
会社で研修受けた後に
マネージャーと一緒に
エリア回って一緒に
開拓したりします😃
就店して3ヶ月までは
給料保証ありますよー(*´ ˘ `*)
-
ママリ
ありがとうございます!
お客様0が無いってことは、
最初に営業して得たお客様と、既存のお客様に配達すれば給与はあるって事ですよね!- 5月30日
-
まあ
エリアには既存のお客様
1日20件前後(件数はエリアによります)
があってエリアに入ってすぐ
じゃお客さん作ってねー
みたいな感じはないので
大丈夫です😃
お届けした分だけ
お給料になります😊
3ヶ月すぎると保証がなくなるので
売った分が給料になります😂- 5月30日
-
ママリ
3ヶ月すぎたら自分で営業して新規のお客様にお届けしないと給与なしってことですか?😓
- 5月31日
-
まあ
既存のお客様にお届けした分は
お給料になります。
ただ自分や子供が体調不良などで
お休みになったら
別の方が代配といって
代わりにお届けなので
その日分の給料はないです。
で既存でも年配の方は特に
入院、施設へいったりとかで
お休みになったり辞められるのもあるので
新規開拓しないとお客様が
減ってしまうので
お給料も減ってしまいます💦- 5月31日
-
ママリ
ありがとうございます!
やはり営業は大事なんですね😅- 5月31日
ママリ
詳しくありがとうございます🙏🏻
元々のお客様だけだと、補償期間が終わるとそんなに稼げないって感じですかね、、