
旦那が急に遊びに行くと言ったことに不満を感じており、育休中での孤独感も影響しているようです。心が狭いのか悩んでいます。
旦那に気持ちよく遊んできていいよーと言ってあげられませんでした、、
突然野球見に行ってきていい?と聞かれいいよと言ってあげられませんでした
そんな自分が腹立たしいのと急にそうやって言ってくる旦那にもムカついてしまいます
後で皆既日食観に行こうよ、犬の散歩一緒にいこうよってさっき言ってきたくせに、、本当は私だって友達と約束してたけど帰ってくるのが早いみたいだから断ったのに、、など色々思いそっけない態度をとってしまいました
そんな理由がなくても元々急にでかけるわって言われたら嫌なんですけどね。。
いたらいたでむかつくんですが、急にそんなこと言われると嫌なんです。
犬の散歩、子供を抱っこしてこれから行かなきゃいけないのかー
朝から子供と2人なのにまだ帰ってこないのかーと。。
育休中でコロナということもありしばらく人に会うことも控えていて旦那しか話し相手がいないので帰りが遅いと余計憂鬱になります
心が狭いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)

kmama
えー😣どちらにお住まいかわからないですけど、こんな時期にいきなり野球行きたいなんて…しかも3ヶ月のお子さんがいるのに快く行かせてあげれなくて当然だと思います💦
私のとこも転勤族でこっちに友達いなくて、喋り相手は旦那だけ(最近は息子も喋るようになりましたが🥺)なので寂しいやらムカつくやらの気持ちわかります😞
全然心狭くないですよ😥
事前に言われてやっとうーん…しょうがないか位の気持ちです🤔

na0
どんな状況でも快く送り出すのって難しいですよね💦
こっちだって自由に出かけたいわ!怒ってなります😂
そのまま伝えてもいいんじゃないでしょうか?
頭ごなしに否定すると角が立つので、妥協案を用意すればスムーズかと👏

はーまま
私も、日曜日ツーリング行く!と言われ、わかった!といいましたが、内心は男は自由できて良いなーって思います。
コメント