※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

一歳半の娘の睡眠管理に悩んでいます。ルールを守っても最近は眠りが不安定で疲れています。解決策がわからず、悩んでいます。

一歳半娘の睡眠管理がストレスです。
(長文です)

もともと私自身睡眠欲が強く
新生児の辛さから
娘の睡眠を管理して夜は家族みんな
なるべく多く寝れるように
一年半かけて頑張ってきました。

今の基本としては
*7時までには起こす
*朝寝は10時まで(朝寝はなくしたい)
*昼寝は15時まで(昼寝は家の布団で)
*20時には布団へ
を守って過ごしています。

娘は寝かしつけしないと
眠れないのでいつも眠そうな時は
一緒に布団にゴロゴロしていました。

1歳3ヶ月ごろまでは
このルールと活動限界時間を見ながら過ごしていたら
波はあるにせよ機嫌良く
毎日決まったリズムで快適に過ごせていました。

しかしここ4ヶ月
リズムがめちゃくちゃです。

1日のトータルが10時間半しかない時もあれば
12時間寝たり。

夜は基本20時から21時の間に寝るけど
朝が4時、5時、6時と起きる日がバラバラ。
7時まで寝る日なんて滅多になくなりました。

また、以前は夜中起きても
1時間かけてでもゴロゴロして
自分で眠りについていましたが

最近4時起きの日はギャン泣きの末
抱っこでうとうとして
抱っこは寝づらいので自ら布団へ降りる。
しかし眠れずまたギャン泣き。

を繰り返してようやく寝ます。

5,6時おきの日は昼寝まで持てず
必ず朝寝をするのですが、
朝寝の時間帯が遅かったり寝かせすぎたりすると
昼寝が15時以降になったりするので
朝寝を何分寝かすべきかをいつも悩みます。

睡眠に関しては
生まれてから一番の悩みで

管理なんてしない方がいい
寝かせたい時に寝かせればいい
と思って試してみたり
(今よりもっとひどくなり日中の機嫌最悪)

朝寝を起こさずたっぷりさせてみたり
(すると夕方18時ごろにうとうとして夜寝れず)

窓にアルミホイルを貼って暗くしたり
(明るくても暗くても結果変わらず?)

加湿器や冷暖房で調節したり

20時には夫も私も一緒に就寝し
朝は起きるまでそばにいて静かにして
夫には静かに出勤してもらっています。

いろんなことを試してきて
上記の睡眠ルールをあまりにも逸脱しない程度で
守りながら過ごしていますが

ここ最近ルール通りにしても
機嫌が悪かったり
睡眠時間が毎日バラバラで安定しなかったりで
疲れてきました...

でもだからこのルールをやめて放置するのか
どうしたら良いのかもうわかりません。

今日は一歳半検診の予定ですが
行く気さえなくなってきてます。

夫はとても理解があり話を聞いて
寄り添ってくれるので助かっていますが
解決策がないのかといつも探してしまいます。

いずれ解決することなのでしょうか?
ルールを今後も守るべきでしょうか?
睡眠管理をやめるべきでしょうか?

自分がどうすれば良いか迷っています。


長文を読んでいただき
ありがとうございました。
質問というより愚痴に近くなってしまいました。
何かいろんな意見、感想を聞けたら嬉しいです。

コメント

mama

寝る時間を遅くするはやってみましたか?

  • ままま

    ままま

    やったことないです!
    実は今日一歳半検診でも
    先生に少し遅らせてみては?と言われました!!
    今日から試してみます😊
    ありがとうございます!

    • 5月25日
はじめてのママリ

同じ感じです!
まま歴1年さんの方がお子さんが先輩なので、アドバイスにはなりませんがうちと似たリズムなのでコメントさせていただきました🙇‍♀️

今の基本を守られて、トータル何時間寝たかを計算するのを辞めるといいと思います😌
大人も睡眠時間が短い日の次の日は長くなったり、そのつもりがなくても日によって変わることもあると思います。
計算することがストレスになっているように感じます。
うちも日によって違いますが、基本を大体守れたらトータルはもう気にして無いです😂
放置すると自由に寝てしまうと思うので(それで小さい頃からリズムついている子たちや気にならない家庭は問題ないですが、たぶんイライラしてしまうと思います。私は自分がそんなタイプです)、これまで通りで朝寝をだんだん無くしていくとよいと思います。
いずれ解決すると思います。
根拠はありませんが、夜泣きや夜間覚醒の時期には悩みましたが、なんだかんだでこれまでも解決してきているのでどうにかなるもんだと。
今はしんどいでしょうが、少し肩の力を抜かれて、基本的に毎日規則正しく生活させておられることに胸をはられて良いと思います☺️

  • ままま

    ままま

    コメントありがとうございます🥺全然、月齢は先でもアドバイスいただけると嬉しいです😭

    そして!トータル計算をやめる...すごい良い気がします!特に私のようなタイプには😂
    実はまだぴよログというアプリで睡眠だけきっちりつけてたんですが、やめようと思います!基本を大体守れれば十分ですよね、ほんと。人だから毎日同じではないって分かっていてもどうしても安定しないな、と思ってしまいまして😹

    優しいお言葉とてもありがとうございます、救われます。規則正しく過ごしている自分に少しでも自信を持って少し適当に受け止められるようにしていこうと思います。
    本当にありがとうございます。

    • 5月25日
さと

昼寝の1回寝と2回寝の過渡期なのかもしれないですね。
もう1歳半ですから、2回寝にすると、夜の睡眠時間が長くなくて良くなったのだと思います!

我が家は1回寝と2回寝の過渡期が1ヶ月ぐらいありましたが、リズム崩れて結構大変でした💦
上の方が言うように、昼寝を2回した時は、例えば寝かしつけを21時〜22時から(遅めから)始めてみる、昼寝が1回だったらいつものように20時から始めてみる、などしてみては?
私なら、今後も管理して、1回寝が定着するようにしていくと思います😌
その過程で4時など早めに起きてしまっても、今は頑張るしかない気がします🙏💦
1回寝が定着すると、また管理しやすいリズムができると思いますよ!✨

  • ままま

    ままま

    コメントありがとうございます😭😭やっぱり昼寝の変化の時期なんですかね!
    そう思って対応していて、なんだか期間が長いので悩んでいました!

    昼寝2回の時は夜寝る時間を遅らせてみる、っていうのを試してみようと思います!
    夜を遅らせることはあまりしていなかったので、それで少しでも朝がせめて毎日6時頃まで寝てくれるようになればいいな、と思いました😂

    本当に今は頑張り時なんですかね。今妊婦なのもありメンタルにきていたかもしれません。でもお話聞いてもらって救われました。
    ありがとうございます!

    • 5月25日