
コメント

のこのこ
せっかく作ったのに食べてくれないとイライラしますよね!
もうっ😒💢💢となりますよね😭😭😭
小児科医に聞いたのですが、偏食は18歳くらいまでの長い道のりだそうですよ。
よっぽどじゃない限り栄養不足にも陥らないらしいので、気長にと言われました😭
子どもが偏食だからと言って、出さなくなるのは逆効果らしいです。
その子が嫌いなものでも構わずに食卓に並べて、家族は美味しそうに食べる←これが早期に偏食から脱するコツだそうです。
あと不思議と進学校に通う子はなぜか偏食傾向にあるらしいです😃💦
長い目で見るしかないんですかね😭
のこのこ
18歳くらいまでと書きましたが、食べられるようになる年齢は人それぞれだけれど(小学生でだいぶ偏食がなくなったり)、そのくらいの長いスパンで見てくださいとの事でした🥴
ママリ
返信ありがとうございます😭
そうなんですね😖
男の子だからいずれ沢山食べるよと周りに言われますが、食べないと本当イライラしちゃって💦
下の子の方が食べるので余計心配になり😔長い道のり、、待つしかなさそうですね💦